ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • 初めてのパッド交換

    はじめに、タイヤを外します。 ブレーキキャリパーを外します ボルト2本外した状態です。 新旧パッドです。70000km超えて初めての交換なので、パッド厚みペラペラです(すでに警告音鳴ってました。) 4800円也。 ピストンを万力?で押し戻します。パッドを取りつけます。 ピストンを戻すと、フルードが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年9月9日 08:02 kixjpさん
  • ブレーキパッド交換

    休みの梅雨の晴れ間は貴重で、いつも公園引き回しの刑ですが、昨日から娘が熱を出したので丸々自分の為に時間が使えてラッキー!(ひどい父を許してね!)。さてまずはいつものようにジャッキアップしてタイヤをとります 本当は下のボルトを抜いて作業した方がブレーキホースに負担が少ないのでしょうが、下から&手探り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2006年7月15日 22:41 tongu82さん
  • パット流用(Bb、コペン用)

    左がネイキッド、右がBb、コペン用です。 一回り大きい程度でしょうか? 重ねて写真を撮りました。 1.5cmぐらい縦幅の面積が大きくなっている感じです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月14日 17:47 HN740さん
  • ブレーキパッド&ローター交換

    ブレーキパッドとローターを交換しました。 ローターは買い置きしてあったProject μ SCR Pure Plus6。 またスリットは逆付けしてみました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月24日 22:53 イッカさん
  • 【197,540㎞】L760SネイキッドターボGのフロントブレーキパッド交換。

    フロントブレーキパッドが減っていたのと、最近フロントブレーキの引きずりを感じるので、パッド交換がてら点検です。ネイキッド号が我が家に来て初めてホイールナットを緩めましたが・・・緩まない。恐ろしく過度なトルクがかかっていました。自身の全力でも緩まず。エクステンションバーでようやく緩みました。のっけか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月12日 22:00 BARAさん
  • Fブレーキパッド交換

    走行距離57000k 以前から交換しようとケチケチ使用してたパッドを、ついに交換。 残り僅か。。。 バラバラしてと。 パッドを取り出して。 新品と比較すると、あら!まぁ~!? ガンバリました。。。 プレートはキレイにして再使用。 使用済みパッドを当て板にして、プライヤーでピストンシメシメ。 ロータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月29日 21:04 mini417さん
  • ブレーキシュー交換 197340km

    車検の時点で一番薄い部分が1mm位でした。 あれから1万kmくらい走ったし、長距離移動する機会も増えたので交換します。 使ったのは東海マテリアルの純正同等品です。 たまたま納期早くて安かった。 既にドラム外れてる写真。 ハブナットは軽い力で止まってます。 バラバラにする前に写真撮っておきましょ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月14日 14:18 Aのいしかわさん
  • ブレーキパットのライニング面積を増加させる

    用意する工具は ホイールナットを外すレンチ、ジャッキ、ウマ、ピストンコンプレッサツール、12-14のメガネレンチ これプラス、フルードを抜き取るスポイトなんか有ると良いですね(今回は使ってませんが) パットのライニング(ローターに当たる摩擦材)の面積を増やすとは何ぞや? 今、使っているパッソ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月11日 21:45 Teeさん
  • ブレーキパット交換

    信頼のアケボノ製ブレーキパット 新品はこんなに分厚いのです。 まだ使えそうですが、買ってしまったので交換 ブレーキフルードの蓋を開けてピストンを押す ブレーキピストンを押す工具があると便利ですが、100均のCクランプでも代用できます。 ローターも同時に交換 71616km時に交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月18日 16:09 エンゼル♂さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)