ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ 車検・点検

関連カテゴリ

車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 中古購入後に初の車検でござるの巻

    ご無沙汰しております。 Naked野郎こと、どうも俺です。 金もある程度用意してあったので車検満了に迫った去る2014/9/11に、地元付近にある民間車検場の某S車輌さんへ見積もりへ行きました。 なぜ、ここにしたかと言うと話すと長くなるが…まぁ単純に言うとムーヴ乗りの 同僚の評判を聞いてね! あ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月2日 15:35 気持ち体全てがNAKED!さん
  • ネイキッドの白煙

    ネイキッドのターボでは 高速道路を走行中に マフラーから白煙が出たとの報告が多数あります。 白煙の材料?はエンジンオイルです。 原因は正確にはわからないのですが ターボの冷却用のオイルが漏れて エンジン内に吸い込まれて エンジン内で気化するので 白煙になるとゆうのが 私の中では有力説です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月11日 17:43 PANDA37さん
  • 車検②&ワイパーアーム、ドアミラーP

    2014.10.11 走行距離 103000km 車検費用 65000円 ネイキッド購入から10000km 二回目の車検を受けました。 前回の車検から8000km走行 この時の車検でキッチリやって貰って いるので今回は半額です。 色あせたワイパーアームと サイドミラーを車体と同色に お願い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月16日 14:17 鳥似太さん
  • 継続検査ユーザー車検(2017年12月4日)

    ユーザー車検にて、継続検査を受けてきました。 結果から言いますと、どこも指摘を受けることなく無事合格しました。 陸運局の検査員の方から「年式の割にすごく綺麗だし、状態がいいね」とお褒めの言葉を頂きました。 本当にありがとうございます。大事に乗ります。 かかった費用は以下の通りです。 内訳 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月5日 06:40 ゆーだい@おふもたさん
  • 4ナンバーにしちゃいました。

    実際4人も乗らんしね🎵ベルトとらなきゃね😁 貨物 笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月28日 14:55 ネイちゃんさん
  • 車検と構造変更。

    4月になったので(自動車税を支払うタイミングを遅らせるのと自賠責保険が安くなった)車検を取りました。 H12年車に課せられる自動車税は12,900円とフ◯ックな金額なので、例によって軽貨物登録(4ナンバー)です。 乗車定員は車検証上2人。 リヤシートを取っ払えばネイキッドの場合、貨物登録が認められ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月10日 16:23 独男。さん
  • 8回目の車検 (162504キロ)

    8回目の車検。 今回も近くのディーラーで。 発煙筒の期限切れと、 オイル交換エレメント交換のみ。(5W-30) 丈夫で助かります。 2年で3500キロ。 バッテリーがあがらないように、 タイヤがひびひびにならないように、 今年は積極的に乗りたいと思っています(^-^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月1日 17:03 NAO3(みけ)さん
  • 車検前の整備

    エンジンマウント、全て交換。 タイミングベルト、交換。 エンジンオイル、ATF、パワステフルード交換。 87334KM現在。 ハンドルのガタガタ音、全くなくなる。 ハンドルの振動も、なくなる。 なんとなく、静かになった。 あとは、車検に持っていく。 ユーザー車検でコストダウン。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月1日 16:46 deux2007さん
  • 魔改造車検w

    2年に1度の義務教育である車検がそろそろ迫ってきてたので本日、車検へ そして最近、エッセをお迎えしたので維持費削減wの為に貨物車両に構造変更! まずはリアシート撤去! リアシートベルトも撤去! 積んであった荷物全下し スペアタイヤも下ろして 軽自動車検査協会へGo! 検査ラインはヘッドライトの光軸 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月24日 19:34 闇ネコさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)