ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • トヨタ純正HDDナビ取り付け

    SONYのポータブルナビを CDカセットデッキへつないで音楽を聴いていましたが 配線やモニタがゴチャゴチャしているのがキライだったのと ナビやオーディオの操作性が悪く 『このままではいつか事故を起こす』と思い トヨタ純正HDDナビ、NH3T-W55を購入 取り付けを行いました。 ・作業時間は写真撮 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年8月12日 02:34 おるど帝国さん
  • サテライトスピーカー TS-STX9 取付

    これ(TS-STX9)を取り付けました。 右リアのスペアタイヤがある内張りを外すとコネクターがあります。 6Pコネクター =左SP(+)(-)、右SP(+)(-)、リアハッチルームランプ(+)(-)の6Pです。 取付は、被服をはがして直接ハンダ付けしました。 完成。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年10月21日 21:44 EuroArtさん
  • 9インチモニター埋込!

    オンダッシュ9インチモニターをジャンクということで格安でゲット! なんと、送料込み約2,000円w ダッシュボード上に付属のステーで取り付けをしましたが、9インチだと前方視界を遮って邪魔! モニター位置を下げるために台座を作成し埋めました✨✨ その際、純正エアコン吹き出し口をふさいでしまうので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月3日 12:40 Tomahawk_yさん
  • ツィーター増設

    前々から小径のツィーターを探していたんですが、 先日ようやくUガレージで見つけました♪ 1980円 先ずは配線から。 Aピラーの穴?から太めの針金を通します。 システムバー用ホールまで貫通したら、スピーカー ケーブルを引っかけて引っ張り出します。 既にツィーターを設置していたので、分岐ギボシを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年3月28日 00:04 ユープケッチャさん
  • BOSE 501Z キューブスピーカー

    昔から気になっていたホームオーディオ用スピーカー「 BOSE 501Z 」 調べたところ4Ωということでカーオーディオにも使える! ってことで念願のBOSEサウンドをネイキッドにインストール♪ 最初はダッシュボードに二つ横並びにキューブスピーカーを置いてましたが 助手席側のエアバッグに被ってたのと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月2日 19:56 FAT/JOEさん
  • ナンバープレート取付 小型バックカメラ その2

    配線をギボシにして (ナビのリバース信号) 確認! ・・・ 上下が^_^; カメラのこの2本を切断! (エンジン切って) このように! ちゃんと、MPVと同じバックカメラ状態に!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年7月4日 06:18 ぎーちゃんさん
  • ボード取り付け

    ホームセンターで化粧ボード 1180mm×250mm×15mm買いました 取り付けはL型金具で取り付けました 右側 ちょっと…雑やね(^^ゞ 後はスピーカーを取り付けました 見た目もキレイに納まりました (自己満足です(^^ゞ)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月2日 17:18 めざせ不良の中年さん
  • リアスピーカー取り付け

    今日はリアスピーカー取り付けました 最初 結線したら…音が鳴らへん! あら!あれ?って感じでデッキ確認したら リア用が外れてました 接続して しっかり音は鳴りました 後は天井にするかボードにするか また思案します(^^ゞ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月22日 18:20 めざせ不良の中年さん
  • コンデンサチューン

    中華アンプを使ってウーファーを駆動させてるんですけど、 曲間や音が途切れた際にオルタノイズが耳につくので改善しようとキャパシタのような物を自作しまします。 お呼びしたのはこんなに小さいのに容量1ファラッド5.5vのコンデンサ。 そのままだと車の電圧12V(実際14.4V)に耐えられ無いので直列に3 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月26日 01:29 福_さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)