ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 塗装してみた

    カラー:スバル WRブルーマイカ メーター グローブボックス センターパネル 全体

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2010年11月24日 13:12 Tattanさん
  • エアコンパネル照明をエロED化♪

    まずはこんなT5バルブをLEDで作ります。 センターパネルバラします。 エアコンパネルバラさなくてもバルブ交換できます。 ハイ!夜点灯♪ 違い判らないかもです。 デジカメが勝手にホワイトバランス調整するから・・・ 実際は画像よりも均一に光っています。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月6日 23:28 尺三一さん
  • Z11キューブ用カップホルダー取り付け完了

     前回からの続きです。  結局ホルダーの下に木を入れることで角度を調整することにしました。カッターナイフで細かな角度をつけ、水平に近い状態にします。 カップホルダーがエアコンダクトに干渉するのでできる限りカットします。同時にダクトも思いっきり押して凹ませました。この凹みが戻ってこないことを祈りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月21日 23:52 さの~んさん
  • Z11キューブ用カップホルダー取り付け

     私は基本的に純正っぽい仕上げが好きなので、カップホルダーをエアコン吹き出し口に取り付けるのがどうも苦手。  とは言えネイキッドの純正カップホルダーは低い位置にあって使いづらいし、できればエアコンの風で温冷効果を持たせたいと思い引き出し式のカップホルダーを取り付けることにしました。  今回選択 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月10日 00:19 さの~んさん
  • ノーマル

    最近 ネイキッドのインテリアパネルの塗料がはげてきた ってことで。 カッターとハサミで「マジカルア-トレザー」と言う ウレタンで造られたカーボン調シ-トを 切り刻んで・・・・ でも これって素材が厚くて 意外とむずかしい・・・・・ 取り付けて完成っと! 所要時間2時間ほど。 でも近くで観ると イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月16日 20:33 紅鯨さん
  • パネル & コンソールの塗装

    スプレーじゃなくて筆で塗りたくってやりました。 近寄らなければ良い感じです(笑)。 同じ色でフロントドアのスピーカー・カバーも塗ってあります。 色ムラを隠すためにシール攻め^^。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月22日 22:26 EMG-76さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)