ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • オイル上がり修理⑦ オイルパン組付

    オイルパンにパーツクリーナーかけたら・・・なんだこれ。まあいいや。 修理されて二度と取れない仕様になってたので外すときに叩きまくって一部曲がってしまいました。旧パッキンを剥がしながらだいたいまっすぐにします。 写真がない・・・動画のキャプチャーです。 塗りすぎは良くないって聞いたことあるので凹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 22:59 Aのいしかわさん
  • オイル上がり修理⑥ ピストンセット組付

    折れたピストンリングはどうしようもないので買いました。たまたまヤフオクにあったのです。 ちなみにメーカー(リケン)在庫はありません。バラ売りもしてません(あたりまえ)。 海外通販だとUAEからのが1番安かったですが・・・今回はパスします。 ダイハツ純正との比較。同じメーカー製のはずなのにちょいち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 19:07 Aのいしかわさん
  • オイル漏れ修理

    オフ会の長距離移動に備えて、オイル漏れを直します。 すでに取外し後の画像ですが、オイルエレメントブラケットからのオイル漏れのため、Oリングを交換します。 ここまで来るのに、エンジンマウント、マウントブラケットは外さないと、工具が全く使えません。 ボックスレンチは使えないので、メガネもしくはス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月2日 22:12 北畠陸奥守さん
  • オイル上がり修理③バルブ擦り合わせ・ステムシール組付

    バルブをばらばらに保管したので順番がわからなくなりました。というわけで擦り合わせ。 こってりカチカチだったカーボンはセスキ酸で浸けようが重曹で煮ようがびくともせず。100均のミニルーターでちまちま削りました。 オイル燃やしながら走ったためか、排気バルブに一本だけ軽い窪みがありました。凹みを完全に消 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 17:02 Aのいしかわさん
  • オイル上がり修理②ステムシール交換(取外し編) 55111km

    朝一でピストンのトップリングをシリンダーに嵌めて合口すき間を計測したら3気筒全て0.07mm。 これが基準内かどうかが不明なので交換も視野にいれてメーカーに整備書のコピーを請求。 本日はのんびりとステムシールを外します。 中に磁石を仕込んで20パイの塩ビパイプをぐりぐり押し込んで外すやり方を真似 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 19:08 Aのいしかわさん
  • オイルフィラーキャップ!

    最近、赤色にはまってるモヒートです❗この間、エンジンルームドレスアップしたのですが、何かが足らないと思ってました。 それは…。オイルフィラーキャップ‼️やっぱり赤でしょう!ってことで注文したのですが…。サイズが合わず!!色々調べたのですが、ダイハツ系は中々出回ってませんでした…。 そんな時たまたま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月5日 22:08 モヒートさん
  • タイミングベルト交換

    タイミングベルト、ウォーターポンプ、テンショナー交換 人生で初めてのタイミングベルト交換に挑戦します。 アメ車や欧州車はタイミングベルトがチェーンなので、今まで交換した経験がありません。 まず最初の難関が、クランクプーリーのボルトの 外し。 手持ちの 充電ドライバーだと無理でした。 仕方な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 12:39 北畠陸奥守さん
  • タペットカバーパッキン交換

    2号機の車検を受けるため、以前から用意しておいたブツを交換します。 ネットで注文の際、ネイキッドには対応してませんと言われたけど、多分大丈夫だろうと思い注文してました。 大野ゴム工業のパッキンです。 1番、2番がオイルでビチョビチョでした。 問題なくはめ込めました。 念のため、液体ガスケット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月1日 16:49 北畠陸奥守さん
  • リビルトエンジンへ

    場所をお借りしてリビルトエンジンへ載せ替えました。 ハーネスと、ラックを車体に残したまま降ろすつもりで進めていましたが、 車内からステアリングシャフトを切り離し、コンピューターからハーネスを切り離し、 エンジンごと降ろした方がびっくりするくらい楽でした。コレが正解なんでしょうかね。 ハーネスは車体 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月2日 16:51 おっとっとうまーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)