ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジンマウント交換

    Dレンジに入れた時にブルブルするので交換します。ちゃちゃっとバンパー外します。 新しいマウントは対策品となってますので 形状が違います。 サイドのマウントもこんな感じでヘタってました。 本当はもう一か所あるんですが、もう一か所が交換が面倒なところなので今日はここまで。 2つ交換でも揺れは改善されま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月4日 14:20 千枚侍さん
  • プラグホールパッキン交換

    ヘッドカバーガスケット交換のついでに やります。 結構オイル管理悪いですね。 見ての通りゴムとは思えない硬さに 純正品が無いので社外のパッキンを投入。 そのままでは入らないのでマイナスドライバーで周辺を持ちあげます。 本当にスラッジ酷い・・・。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月27日 17:45 千枚侍さん
  • ファンベルト交換

    3ヶ月前から水たまりに入ると鳴き始めました。だいぶ溝が減っておりました。関連部品が古くなってきているので、若干弱めの張りセッティングをしていただきました。 ここ一ヶ月数箇所をしめて24500円の破格で直していただきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月11日 19:21 キキククさん
  • ラジエーター交換。

    夜中に自販機でコーヒー買ってたら、ボンネットから煙が出てまして、 オイル漏れが激しいのでついにここまできたのかと近づくと・・・ 甘くていい匂いがしてきました。 ボンネットを開けて確認する前に財布を開けてお札を数えたのは 貧乏だからかバカだからか・・・ ちなみに僕は各コンビニで人気のあのコーヒーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月21日 21:34 おっとっとうまーさん
  • ネイキッドのOCV交換

    交換したOCV ちょっと汚れがある。 交換後ハンチングは解消し 燃費も11㌔から16㌔に 大幅に改善。 ハンチングが発生していた時は 停車時に アクセルを全開にしても レッドまできれいに回らなかった。 (回る時もあった) 今はきれいに回ります。 こんな部品で燃費がこんなに 変わるなんて驚き。 購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月19日 16:26 tx650さん
  • ウォーターポンプやシールやボルトやばらし

    カムのボルトが緩まずm4のキャップボルトをよういします でこのようにセットして で、キャップの部分をはめ込みます。マジ固くて諦めてましたがはずせました!けどカムシール漏れてない…。 でこっちは水漏れです はずして新品が届くまでは液体ガスケットで防ぐことにします。これは塗っちゃった後です。 クランク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月16日 06:42 tsuru26channelさん
  • ヘッドカバー交換

    やっと交換できます。 さくっとはずして 新旧交代 しっかり、液体ガスケット塗って、 はめ込みます で、完成 カバーも塗っちゃった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 13:19 tsuru26channelさん
  • オイルブロック Oリング交換

    かねてから懸念されてたところを直します フィルターを外すとこんな感じ。見た目よくわからんね。首振りのラチェで難なく外しました オイルシールは車体側に残ったままでしたので、マイナスドライバーで剥がします 弾力はありそうだな。でもしっかり変形してますので交換 あとは、ワイヤーブラシでキレイに掃除して組 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月2日 21:52 tsuru26channelさん
  • タイミングベルト、ウォーターポンプ、エンジンマウント、交換

    半年前ですが、タイミングベルトとウォーターポンプを、交換しました。写真はウォーターポンプを外すのに、パイプレンチを使って外してる所です。時間はかかりましたが、自分で交換できました。 次いでに、エンジンマウントも、交換しました。エンジンの震動が、だいぶなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月22日 02:36 のぶり~んさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)