ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エアクリーナー交換

    エアクリーナー交換しました。写真は,取付後の新品です。 交換前は結構真っ黒でした。 車検時に「燃費が悪くなってる」と伝えたら交換していただけました。 パーツが届いてなかったので,この日に交換となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月18日 11:29 ミンキーモモさん
  • 定期メンテ

    キノコクリーナー、オイルキャッチタンクを清掃。 最近、通常走行と高速走行で500キロくらい走るとブローバイがキャッチタンクに100~200ccほど溜まります。 併せてオイルも200ccほど減ります。 ただ、白煙噴いてオイル燃えてる訳ではありません。 オイル上がりなんでしょうか?? そろそろエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月7日 16:06 イッカさん
  • プラグホールからエンジンコンディショナー注入

    どの程度効果が出るのか 色んな方の整備手帳やレビューを見ながらトライしてみました まずはエアクリーナーとイグニッションコイルの蓋を 10ミリのソケットレンチで外して イグニッションコイルまで到達、ここにも10ミリのネジが1本ずつ コイルを引き抜いたらソケットをプラグレンチに変換してサクッと外し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月23日 17:46 青海苔@黒さん
  • ハンチングの顛末

    ISCを外して クリーニングしたが その時はハンチングも 発生しなかったが 翌日には再発 ダイアグコードを調べたら OCV異常と 中古のOCVを買って交換。 ハンチング完治。 犯人はコレだった。 プラグを交換しようと 見事までに オイル漬け よくこんなので 動いていたなあ・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月12日 16:57 tx650さん
  • タペットカバー予備

    きったねーな。今ついてるタペットカバーは、リベットうちされてる仕切りの板をひん曲げてしまったので中古で購入しましたが、なんとまー汚いこと…。 まずは、リベットをもんで外します。カバーの方クリーナーでキレイにしようと思ったけど細かいとこがブラシが入らないので、つけおき中。取り付けするときは油圧計や、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月14日 21:19 tsuru26channelさん
  • スロットルワイヤー調整

    高速道路の緩い上りで、アクセル全開でもジリジリ車速が落ちるんです。 軽だしこんなものかな~くらいに思っていたんですが、エンジンルームを拭き掃除している時、ふと見るとスロットルワイヤーがダルダルじゃないですか。 早速調整しました。ネジ山のピカピカしてる分締まりました。5ミリくらいでしょうか。 試運転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月8日 15:59 ねちょさん
  • タイミングベルト張り直し 222150km

    タイミングベルト交換してからずっと回転と同期した「みゅーん」って音と、エンジンを回すと「かぱかぱ」「ぐわんぐわん」って音がしてるのを知らないふりして1年7ヶ月。 もしかしてと思ってテンショナを緩めて手の力のみで緩くない程度に張ったら「みゅーん」治まりました。 前回は「アストロの一番細いマイナス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 14:01 Aのいしかわさん
  • タペットカバー清掃その他色々

    9万kmくらいでちょっとくたびれてきたタペットの図w パッカーンやでw 意外に綺麗でした(オイル管理がどうとかの割には・・・ってことです パンドラの箱と化したタペットカバー・・・ EF恒例のほっそい内圧調整?のパイプ?詰まりのため開けたんですがきったねぇぇぇぇぇ リベットを揉んで開けたります^^ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月13日 21:26 026さん
  • 205100km 二度目のRECS施工

    やっぱRECSスゲーわ(笑) 二度目のでも効果バツグン♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 23:00 みやじどーしゃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)