ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • インタークーラー導風口まわりのスポンジを交換

    経年劣化と熱劣でパサパサ(サクサク)になった導風口のまわりのスポンジ。 手で触ると赤○で囲ったところから粉まで出てくる始末。 今日はこのスポンジを交換します。 ただし、いつものように高い高い純正を買ってきてポンつけするのは、エコノミーで無いので、一般市販部品を使い作業します。 用意するもの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2007年1月8日 13:34 ty2ty16さん
  • ブーストコントローラー HKS EVC6 取り付け その①

    先日からVSVの調子が悪く、アクセルをガバッと踏むとゴボボボ!っとエンジンが息継ぎし、ブーストがオーバーシュートして瞬間的に1.7も掛かるよーに💧 低速走行とか、じわーっとアクセル開けると問題無いんだけどね。 VSV交換しよーと部品を後輩の修理工場に頼もうとした時、あれ?ブーコン付ければVSV殺 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月29日 20:15 イッカさん
  • ブースト計取り付け&お手軽ブーストアップ

    お手軽ブーストアップとブースト確認用にブースト計を取り付け。 ブースト計は先に取り付け済みの後レビュー(笑) ブースト計 PROSPORT U.S.A EVOシリーズ60φ ピークホールド、ワーニング機能付き 電源はステレオから配線 センサーはバルクのネジを利用して共閉め。 配線は他配線の車内 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月22日 13:40 イッカさん
  • インタークーラー交換

    去年のうちから用意はしていたのですが、寒くてやる気にならず延び延びになっていました 画像は交換後です 大きさの比較です  あ。。取り付けたのはJB用の物です 45mmのシリコンパイプと45mmのパイプが必要ですね^ しかし。。手元に43mmしかなかったので、使ってしまいました そのパイプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月14日 17:44 cheekさん
  • サクションパイプ交換

    サクションパイプを純正からAUTOBAHN88 700系ミラジーノのアルミサクションパイプに交換。 先日、出先で知り合いのチューニングショップ整備士さんにたまたま会い、立ち話ついでに車を見て貰った。 エンジンルーム見て開口一発、「なんでサクションパイプ純正なん?ブースト上げて、高排気マフラー入れた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年7月23日 22:16 イッカさん
  • ブーストコントローラー HKS EVC6 取り付け その②

    ソレノイドバルブを設置したので次は配線引きます。 ソレノイドからのメインハーネスはお決まりの助手席側のラバーグロメットから通します。 車内に配線引き込んだらECUから車速パルス、スロットル信号をとります。 ダイハツからECU配線図は以前貰ってあったのでECUのコネクターを外し、結線します。 次はメ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月29日 23:48 イッカさん
  • ブローオフバルブ&オイルキャッチタンク取り付け

    BLITZ スパーサウンドブローオフバルブと中華製オイルキャッチタンクを取り付けました。 ネイキッドの病気「白煙病」の対策として、効果が「?」なオイルキャッチタンクと、白煙病の影響で純正ブローオフが白いゲル状な液体に侵されていたのでブローオフも社外品に交換しました。 オイルキャッチタンクにはペ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月23日 17:44 イッカさん
  • リビルトタービン交換の巻①

    車庫前まで移動してタービンを交換するナリ。 二級整備士だけど実務経験ゼロ。初めてのタービン交換に不安しかない。 とりあえずアイドリングさせて温まったところでブラッシング剤をぶち込み、いったんオイルを抜いて新しいオイルを入れておく。なんとなく気持ちの問題。 ネイキッドは大体の部分がねじ止めされている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月4日 19:29 独男。さん
  • パーフェクトドライブ装着

    軽ターボのチューニングとしては、すでにお馴染みのこのパーツ。子供でもできそうな簡単な作業で絶大な効果を発揮するとあっては、一度は試してみたいもの。 試してみました。 パーフェクトドライブ本体は、グローブボックスの奥にあるECUのカプラーを外し、専用ハーネスを割り込ませ、分岐延長された先のカプラーを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月15日 20:12 やまざさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)