ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • キーレスエントリー取り付け ②

    リモコンの動作が確認出来たのでシリンダー交換に入ります。 ディーラーにキー作成を依頼すると約¥8,400-だそうです。 今回はその半分程度でキーレス化になる訳ですね。 まずはエンジンキーシリンダー エンジンキーシリンダーを外すには、キーをACCまで回してシリンダー上部にあるピンを押す必要がありま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年4月7日 22:51 浪速の島人さん
  • キーレスエントリー取り付け ①

    中古で買ったネイキッドですが『キーレスエントリー』が付いていません。 そこでキーレス用キーとコントロールユニット、キーシリンダーを交換する事にしました。 中古で¥3,800- 送料¥840- まずはユニットですが、付属してたユニットは『ボデー統合コントローラ』の様です。 これはオーディオの裏、や ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2009年4月5日 14:46 浪速の島人さん
  • 以前付けていたホーンの音はショボかったので!

    交換後 以前取り付けていたホーンの音が奥さんの評判が悪かった ので!・・・値段の割にいいかも!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月17日 15:43 つっかんさん
  • ホーンの交換

    純正のホーンは軽らしく、単発であまりにも頼りない。 ので、ボッシュのホーンに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月14日 20:52 けんみゅ~さん
  • 増設ソケットを交換する

    交換前。 久々に配線を見てビックリ!配線細い!過去の雑な仕事後です。 2極カプラーで配線を作りました。 1灰皿電源 2灰皿照明 3増設ソケット に接続します。 スイッチ本体はリモコンミラースイッチの目塞ぎ位置に両面テープで取り付けます。 カープラグは切断してコードの長さを調節。2極カプラーを取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月19日 17:26 やんせとさん
  • テレビアンテナの取り付け

    テレビアンテナをルーフレールに 固定しました。 画像はレールに入れたナットです。 木の板に固定するナットです。 サイズはM5です。 4本ツメがありますが 2本は折って 2本は内側に折り返して 回り止めにしています。 このナットをレールにはめるために ルーフレールを持ち上げたような 気がします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月5日 23:36 PANDA37さん
  • アナログクロック装着!

    ヤフオクで落札したアナログクロックです。 単品の状態。 オーディオのラインに割り込ませるカプラーが付いています。 現在の状態です。 最上段にオーディオデッキが付いています。 パネルを取外します。 クリップで固定されているだけなので簡単に外れます。 後はオーディオのねじを外すだけ。 装着完了です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年2月20日 00:29 白66さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)