ダイハツ オプティ

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

オプティ

オプティの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - オプティ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • パッド交換!

    定番のディクセルESコスパいいです。 パカー! パッド抜きます 元のパッソのパッドやば(笑) 完了! 元のキャリパサイズはこれくらいでした ピストンサイズおおきくアップ ローターサイズは限界かな? ブラケット変えたらサイズアップ出来そうだが… ま、充分効くのでとりあえずヨシ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月13日 19:07 ふくちゃん.さん
  • Fブレーキパッド交換

    アクレ フォーミュラ700C 走行距離 58836㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月10日 18:46 すーたろ★さん
  • 12ヶ月点検時に保留したパッド交換

    ぱっと見ではまだイケる気がするが、内側が怪しい。 私のハードブレーキングでは、車検までの1年は耐えられまい!と言うことで交換します。 ディーラーで12検ついでに交換してもらおうとしたが、別工賃5000円払うなら、キャリパーチェックがてら自分で交換した方がいいし。 ホイール外して、パッドを外すと… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月7日 18:00 セナルナさん
  • 禁断のブレーキパッドローテーション‼︎

    ブレーキパッドの減りが左右でちがうので、スライドピンのグリスアップをしてみます😃 スライドピンにサビや固着は見られません。掃除してグリス塗って戻します✨ パッドの残りは2mmと4mmって感じでしょうか? こいつは交換時期ですね ちなみにパッドは薄くなればなるほど熱の影響により減りが早くなります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 13:35 Yasu_NS-01さん
  • オプティL300S ブレーキメーカー見分け方

    オプティL300Sには あけぼのキャリパーと住友キャリパがあるので注意して下さい (Θ_Θ) ドッチカナ? 先ずはタイヤを外してキャリパーを確認します ◎⌒ヾ(´ー`) ヨイショ 放射能マークみたいな奴があるのが あけぼのブレーキです (^-〇) ドレドレ コレボン号Jrは あけぼのブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年11月4日 21:38 コレボンさん
  • 【備忘録】低価格ブレーキパッドのスペック比較

    DIXCEL EXTRA SPEED ローター適正温度域:0~600℃ 摩擦係数:不明 材質:ノンアスベストオーガニック材 DIXCEL EXTRA CRUISE ローター適正温度域:0~450℃ 摩擦係数:不明 材質:ノンアスベストオーガニック材 D.SPEED G1 ローター適正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月15日 20:13 MEGANEMANさん
  • フロントパッド交換、キャリパーメンテナンス

    作業するにあたり用意した工具達です。 ブレーキパッドは実は中古ですが、HALFWAY社製のL880Kコペン用です。 ここでツラツラと作業工程を書くよりも、下記のURLがとても参考になります。 http://www.asahi-net.or.jp/~VS6N-MRYM/zatu/brake/_bra ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月5日 20:23 G_Y_Oさん
  • ブレーキシュー交換

    ブレーキの効きが悪かったので交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月12日 00:51 corypansさん
  • ブレーキパット&ローター交換

    ローター摩耗限度、錆び パットダスト酷い、残量小 段差が… ブレーキの踏み方なのか 油圧の関係なのか 助手席側がかなり減ってる 運転席側は半分くらいかな 錆びるの嫌なので 耐熱ブラックでぬりぬり 錆びをワイヤーブラシで落として 今回のパット ダスト低減タイプです 塗装削れて良い感じに ブレーキ周り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月19日 08:29 sukocchi@MKT72 ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)