ダイハツ オプティ

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

オプティ

オプティの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - オプティ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • MTミッション化

    オートマに不満があった訳ではないが、かねてよりマニュアル化したく、部品類を準備し、作業工程をイメージして、まとまった作業日を確保できる連休中に行った。 前後ジャッキアップ、フロントバンパー・メンバ、ドライブシャフト周辺、エンジンの補器類やホース、配線、コネクタ類、ミッション下部カハ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2012年5月4日 22:59 pippichanさん
  • MTミッション化 №2

    前回のMTミッション化の続きです。 ようやくMTミッション用の中古セルモーターを入手しました。ミラMT用の型番「28100-97206」を選択。 AT用と比較すると、台座の形状の違いと、ギア部分が長さが異なっています。 早速ミッションに組み込み、ラジエター周りを組んで、ミッションオイルとクーラント ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年5月9日 01:54 pippichanさん
  • ステアリングシャフトブーツ交換

    左のステアリングシャフトブーツが破れているのを見つけたので交換しませう。 ジャッキアップして馬にのせます 印をつけてロックナットを時計回りで外すのですがめちゃ硬い!結局右は外れませんでした。バーナー買ってこなければ 左は外れたので古いステアリングシャフトブーツを抜きました 新しいのをつけますた。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 09:52 かなたん@さん
  • シフトマウント(ステンレス製)

    純正シフトマウントは鉄製で製造からかにり、かなり経ちますので、たまたまオークションで見つけたマウントを購入。新品なんでピカピカ 新旧を比べました。錆び錆びでは無いけど錆びています こいつを外して交換するだけ。ただジャキアップは必要です。 取り付け完了です。若干しっかりしたかな?まっ、自己満足ですけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月18日 20:13 まさぴーバージョン3さん
  • クラッチ交換ほか

    交換されたクラッチ3点セット。 クラッチディスク、クラッチカバー、レリーズベアリング かなり減っていました。 クラッチカバー(ディスク面) レリーズベアリング。 だいぶ劣化していて、手で回したらスムーズに回っていませんでした。 作業中に発見されたウォーターポンプ周りの水漏れ跡。この後、ポンプも逝っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月4日 20:57 かわちゃん.likes.AD ...さん
  • 田中オートサービスさんにて駆動系メンテです!

    この子を購入した時から少し怪しかったクラッチ。 当初から時たまちゃんとクラッチが切れず、 ギヤが入れ辛かったのですが、 昨年末大阪に帰省した際に、 ついにワイヤー調整で誤魔化せなくなりました(汗) また、エンジンとミッションの間から オイル漏れの形跡が・・・・ というわけでカプの整備でお世話 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月7日 17:30 ぺエスけ&カプたんさん
  • シフトリンケージマウント交換

    車両前方を人がもぐれるくらいジャッキアップして助手席側から作業しました そうすると12㎜のナットが2つあるので外すとリンケージごと下りてきますのでマウントを外します マウントをリンケージから切り離して分解したところです マウントがサビていたのでワイヤーブラシでサビを落としグリスを塗布しました 今回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月9日 14:57 はちおぷ_CL7さん
  • デフオイルシール交換

    前から気になっていたミッションオイル漏れですがどうやらドライブシャフトが刺さるミッションのオイルシールからの様で交換しました。 数年前にミッションOHで交換しましたがその後のドライブシャフト交換時に傷が入った様で漏れ止め入れて数年は大丈夫でした。 前回の足回り交換で当たりが変わり漏れが再発しちゃい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月15日 17:54 はぐれぶたさん
  • ドライブシャフトブーツ&タイロッドエンドゴムブーツ交換してもらいました。(初めての分割式で~)

    九州地方も早ければ今月末、遅くとも来月には梅雨に入ります。 以前にマフラー取り付けの際、何気にドラシャ付近見てみたらば、助手席側のドラシャブーツが破れていたので梅雨前には交換しとこうと整備工さんに相談していました。 部品が入ったとのことでしたので早速交換に。 実は今回、前回の車検時には運転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月14日 22:31 りゅのすけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)