ダイハツ オプティ

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

オプティ

オプティの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - オプティ

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • ヘッドライトレンズの研磨

    ヘッドライトレンズがほぼスリガラス状態だったので、ボディのついでにレンズもポリッシャー研磨することに。 なにしろスモールの時点で既にこんな具合だからなぁ。よく車検に通ったものだ😳 ヘッド・フォグ共にコンパウンドで数回ポリッシャー研磨したのち、アクリサンデーで仕上げたら見事に回復した♪ これで2年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 15:47 Walschaertさん
  • パワステコンピューター確保

    ときたま調子が悪くなる既存のパワステコンピューター、先日、コンピューター内部を点検したらコンデンサー不良は見つからなかったもののR136の抵抗取付部にスルーホールが出来ていて基盤が黒く焦げたた状態になっておりましたので、とりあえずピンセットとアルコール綿で洗浄、症状を確認する為に、抵抗の足に導通グ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月15日 14:42 こうちゃん(*^^)vさん
  • エアコンベルト調整

    エアコンベルトからわずかにヒュルヒュル音が出てましたので張りを調整します まずはバンパーを外してコンプレッサーの下側の取り付けネジを緩めます 次にここのアジャスト用ネジを締めたら、先に緩めたネジ部を支点にコンプレッサーを手間に引っ張りながらネジを締めます ベルトは張りすぎ注意なので、プーリーとマグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月24日 13:04 Yasu_NS-01さん
  • ヘッドライト不点灯

    昨晩、突然ヘッドライト左右が点かなくなりました。スモールは点灯します。 明るくなった今朝からチェック開始。 ・ヘッドライト左右不点灯 ・パッシングハイビームも不点灯 ・運転席足元フューズボックス内の10Aヒューズ左右とも断線なし ・ボンネットを開けて、バッテリー横のヒューズボックス内のヘッドライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年7月22日 13:08 pippichanさん
  • 【ODO:80,177km】PWスイッチの修理

    私の車両は納車前に前のオーナーがPWスイッチを社外品の新品に交換してくれていたのですが、PWロックスイッチの操作感があまりよろしくないので、壊れている純正品を修理することにしました。 右が純正品、左が車外品です。内部の構造はかなり異なっていました(注:社外品は右下のみスイッチカバーを外しています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 16:12 さの~んさん
  • 配線整理とプチカスタム(途中経過)

    コラム下の収納を開けてビックリしたので、配線整理をすることに。 んで、各種配線を引っこ抜いて後付けパーツを確認。 そこで、疑問に思ったところを手直しです。 1.ウィンカーリレーをオフスタートのものからオンスタートのものに交換。これにより、純正キーレスのアンサーバックが使えるようになりました。 んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年3月7日 09:31 お師匠さんさん
  • YUPITERU GWR33sd スピーカー修理動画あり

    オプちゃんに取り付けていたレーダー探知機、GWR33sdが音割れするようになってしまいました。 修理に出すと買うほどかかるでしょうし、保証期間もとっくに切れています。 なので、自分で修理してみました。 ネジを4箇所外すとこんな感じで外れます。 線が何箇所か繋がっているので切らないように気をつけまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月6日 14:52 副住さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)