ダイハツ タフト

ユーザー評価: 4.65

ダイハツ

タフト

タフトの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - タフト

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • エスぺリアスーパーアップサス

    今日 チョイ上げしました✨ わかりにくい💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 15:13 HIRO 96さん
  • アップコイルへの交換(フロント編)

    タナベのDEVIDE UP210、1.5ヶ月前に購入したのですが、これまでなかなかまとまった時間が取れず、本日ようやく装着しました。 我流なので要注意ですが、作業の様子お伝えします。 まずは、車体をジャッキアップ後にスタンドと輪止めでしっかり安定させます。 その後、ストラットassy(以下、ス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年5月28日 20:59 ろうべいさん
  • ホイールハウスアンダーコート塗装とリフトアップスプリング交換。

    純正でもある程度アンダーコートは塗られているっぽいのですが、追加。 中性洗剤とスコッチブライト的なもので掃除と足付けして… マスキングメンドクサイ... 使ったアンダーコート 一缶、ホイールハウス1台分はいけるはず。 連続で吹き付けているとめちゃくちゃ糸引きます。 エアーコンプレッサー充填完了後、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 04:45 白猫kei 狸さん
  • トー測定

    前から後ろまで釣り糸引っ張って、前後で横幅を一緒にする センターキャップ位置から前から後ろまで平行になるように調整 何度か繰り返して平行なラインを作る フロント右前側29mm フロント右後側28mm フロント左前側28mm フロント左後側27mm リア右前側24mm リア右後側23mm リア左前側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月18日 17:30 SORASORAさん
  • 純正車高記録

    備忘録 納車すぐリフトアップ。 純正、フェンダー下部まで車高記録 左前666mm 右前664mm 左後686mm 右後687mm リアリフトアップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月15日 23:15 SORASORAさん
  • アライメント測定+調整。

    8/17早朝、前方左コーナーにハザードランプを点滅させ微妙に動いている車両を注視していると路面が濡れていた事も有り落下物に気付かず踏んでしまい幸いパンクしなかったもののステアリングのセンターが気持ち右にずれているような違和感が有り念のためアライメント測定しました。タイヤが偏摩耗してからでは最低タイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 16:48 hiro@1964さん
  • ジャオス リフトアップキット

    やっとキットを取り付け出来ました! 3時間ぐらいかかりました(^^;; 素人なので心配でしたが先輩の力もあり無事取り付け完了!大満足です^_^ 追加1 追加2

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年10月20日 18:43 t28さん
  • 現在の車高

    リヤサスペンションコイル交換とタイヤ175/65/15交換で地面からリフトアップ量を測定しました、写真の通り720mmです。 ちなみに、ノーマル(スプリング、タイヤ交換前)はリヤ670mmでした。 こちらはフロントです、 地面からの距離を測定しました。 写真通り695mmです。 ちなみにノーマル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月18日 11:13 はたちゃん、クルマ大好き!さん
  • リジカラ取り付け。

    ワシヅオートセンターさんで6ヵ月点検と同時に取り付けてもらいました。作業時間は6ヵ月点検も含めた時間です。 リア取り付け前。 リア取り付け後。 使わない2個です。 20221023 ボンネット裏にステッカーを貼りました。 20221029 アライメント調整しました。 左に流れるのを調整しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年10月22日 16:21 hiro@1964さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)