ダイハツ タフト

ユーザー評価: 4.65

ダイハツ

タフト

タフトの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - タフト

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ドライブレコーダー取付、台座取付編・・・!

    360度モニター付きなので、 ちょっと重いです。 雨ですが、台座だけは取り付けます。 よって、まずは取付、、、 アレッ、ちょっと斜めになっちゃった? 明日、本体取り付けて、 シガープラグからのダラダラ配線で、 そして、試運転を・・・! 昨年6月に、事故に遭いました。 こちらは、センターライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月28日 15:02 STARWAGON-->D:5さん
  • 車中泊の換気対策

    ダイソーで購入したランタンハンガー♪ 車中泊での換気する為のバックドアストッパーに使えるんです! 車体側に引っ掛けて! ドア側にカチッとロックがかかる迄押し込む! 車外からドアロック可能! 車内からドアロックすれば外から開けれません! また長さが約15㎝で丁度いいんです♪ 防犯サイズで外れる事はあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月5日 19:09 アーマーさん
  • スマートキー追加

    標準ではリモコン(イモビライザー) は2個 一個はメイン 2個目はポスト(家とガレージは300m) これでは外出先で無くしたら ブレードキーなら 業者に頼べば 1日で復帰するが イモビ登録出来出張登録してくれる のは場所しだい 大半はレッカー もう心配すぎて夜も8時間しか寝れない 未登録と 中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月25日 08:36 きくちまことさん
  • ドラレコ取り付け

    ドラレコからAピラーを通ってグローブボックスまで配線を持っていきます。 そのためにまず、Aピラーにあるウエザーストリップを外します。赤矢印の方向にゴムを引っ張れば簡単に外せます。 そして、Aピラーを外すのですが、厄介なのが、黄色の部分です。ここが90°回転して内張が剥がれない様になっています。なの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年9月24日 17:58 バベルンさん
  • ドライブレコーダーDZR038

    コムテックZDR038駐車監視版をさっそく取り付け 皆さまの投稿を参考にハイマウントストップランプを外してリアカメラのケーブルを通す。いやー話題通り酷かったです笑 ここも大変でした。爪の間から血を出しながらの作業。 ハイマウントを戻してフロントの作業へ リアからフロントまではピラーと天張りの間を通 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月30日 19:30 おみぞーさん
  • ダイハツ純正ドライブレコーダー DRN-H70N 取付け

    純正のドラレコはお高いので後から社外品をと思っておりましたが、意外と他車からの取外しされた物が売られているんですね!性能に満足してないのかな?と思いながらもお安く手に入れたので取付けてみます。整備手帳第2号です。 購入したものはこちら。あとから気付いたのですが赤丸の先の電源取出し用のコードが不足し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年5月11日 18:54 ヒデ88さん
  • ドラレコ取付け・純正ナビ走行中制限解除

    GWに入っても色々と忙しく、車をたくさんイジリたいのですがなかなか… そんな中、時間ができた5/2、タフトにドラレコを取り付けました。前後2カメラタイプ「COMTEC ZDR016」です。タフトの下取りに出した車に取り付けようと、1年以上前に購入して放置していた品物です。 今回の作業で頑張ってく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月4日 13:08 ろうべいさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    デスプレイオーディオ連動のレコーダー 見積もりでたっけーと思い 付けませんでした ヤフオクでタント用が半額位で入手できました ハーネスをよーく観察して バックカメラ用のハーネスは確認しましたが 電源ハーネスが欠品してました でーらーで始めて 注文が入ったとw 単品無かったら その辺から割り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月18日 21:08 きくちまことさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    リアカメラの配線取り回しが一番面倒です。 選択時、前後録画かつ電源直結タイプで安価なドラレコを探したが、結果的にアクセサリー電源タイプのユピテルY110Cを購入。この為、別売のエーモン電源ソケットも購入しフューズBOXから電源確保。 フロント取り付け位置がセンターから助手席側にオフセットし取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 17:17 GENZYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)