ダイハツ タフト

ユーザー評価: 4.64

ダイハツ

タフト

タフトの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - タフト

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • アイストキャンセラー取付

    こちらのカプラーオンタイプを取付 スイッチパネルを外し カプラーオン。 パネル戻して完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 09:32 mycroさん
  • リモコンキーの電池交換実施

    久々に妻の車を使おうと、自分が持っているリモコンキー持ち出すと、車が反応しない。 電池切れと分かったので、早速交換開始。 電池はCR 2032 。 キーを分解して交換して終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 12:34 futapapa2kさん
  • アイストキャンセラー設置

    ネットお手軽なやつをゲット こいつを間にかませるだけの簡単接続 エンジンスタートボタンのパネルを開ける。 引っ張るだけ。 このカプラーを外し間にかますだけの簡単設置。 パネルを外せる方なら1分もあれば完了。 アイストの煩わしさから解放されました。 バッテリーへの負荷もへるかな。 信頼性はどうか期待 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 18:14 carzu.さん
  • ホーン取り付け

    バンパーを外しノーマルホーンの位置に取り付け予定でしたが、バンパーと格闘の末予定変更😱 【バンパーのファスナーが硬く千切れそうに😨】 【サト☆さん】&【ミントプーさん】を参考にさせていただきバンパーを外さずにエンジンルームの空きスペースに取り付けました🙇 ノーマルホーンのスイッチ電源の取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月7日 01:09 迷子のナイトさん
  • TERAISM 64チタン製M6フランジナット

    64チタン製M8フランジナットでTERAISM沼は一区切りにするつもりでしたが64チタン製フランジナットを追加するとどうなるのか試してみたくなりM6フランジナットを追加しました。 追加するならやばそうな場所が良いと思いECU取り付け部のネジに付けました。 外した真鍮ナットはバッテリー固定ボルトに移 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月29日 16:26 ハクション大魔神さん
  • ハンドル〜インタミシャフト〜ラックアンドピニオンギアの除電

    みんカラでこの動画紹介されてますね。 私も勉強しました。 ボディー各所で発生した静電気はステアリングを通してドライバーに伝わり放出される手段がなく滞留するとの事。 それでスタビライジングシート開発したわけですね。 この絵を見るとステアリングからとアクセル側からも静電気が流れ混んできてます。 そこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月14日 23:04 ワッキー0106さん
  • エアコンフィルター交換

    最近窓が曇ったのでエアコンを起動したら結構臭くて、フィルター交換をしようと思ったので◯天で比較的安くて性能も何とか期待できそうな物を購入した。 エアコンフィルターはダッシュボードの後ろに有るので開けてみたが、かなり硬いので無理矢理力技で外してプラスチック部品を破損しても困るのでディーラーに行って外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月9日 16:17 ザウルスマニアさん
  • アーシング第三弾

    アーシング第三弾です。 前回は吸気系にアーシングしましたが やはり排気系にもアーシング行わないと 効果半減な気がするためマフラーアーシングやってみた。 タフトのマフラーはタービン下から出口まで一本ものなのでタービンとマフラーの接続部にと思ったのですが スプリング式ボルト止めを緩めるのは? で、以前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月5日 21:17 alifumanさん
  • アーシング第二弾

    アーシング第二弾となります。 タフトのボンネットはフロント部分が90°に曲がっておりますのでかなりの静電気が発生していると思われ… アーシングしてみました。 助手席側はバッテリーに直ですが 運転席はボディーアースです 効果の程は乗り始めから軽く前へと進む推進力がUP! アルミテープだと効果が分か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月4日 09:28 alifumanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)