ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - タントカスタム

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • リア車高調整 (7回目) 全上げ戻し + 現状(備忘録)

    結局、車高全上げ(5㎜上げ)にしました 減衰:ハードから20段戻しに変更 車高上げたのでプリゼロに再セッティング リアのプリはフロントと違ってどっからプリが効いてるのか・・・?基準がわかりずらい ヨウワカラーン|・ω・`)ショボーン それと、リアフェンダーの前方(フロント側)に干渉痕が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年5月12日 18:00 ジェダイのぷ~さんさん
  • マフラーカッター① 【 仮合わせ 】 + リア車高調整 (5回目)

    G.W.の休みはこの日(5/3)だけで・・・残りは全て仕事でした(仕事中です)|・ω・`)ショボーン 仮合わせというか取り付けイメージです こんな感じかな~(笑)(*´艸`) という パンタを何台も持ってるのはこういう時のためです 車高調整中に合わせたのでホイールありませんが ホイー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2017年5月6日 05:37 ジェダイのぷ~さんさん
  • リアの車高調整

    以前の車高! 少し、リアが気になったので調整しました! ついでに、レベライザーも調整して こうなりました!! フロントが、高い。。。( 。゚Д゚。)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年5月5日 11:14 さだふじさん
  • 車高調整

    最近じゃないんですけど、これが前の仕様 これが、現在の仕様 若干おしりが上がってる状態です! おしりも前も、目一杯下げてる状態なんですけどあとすこしだけ下げたいと思っています! なにかいい方法ないかなー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年5月1日 17:10 さだふじさん
  • フロント車高調整 (4回目) + インナー干渉対策

    やっぱり車高が高いので…(´ε`;)ウーン… 前下がりになっちゃうけどフロントを下げます それとホイールが太過ぎて全切りしたときにインナーのどっかに干渉してしまって…:(;゙゚'ω゚'):ギィィィィー 80%ぐらいしかハンドル切れなかったので原因を探ります |∀・)ジー ホースを止めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月29日 22:09 ジェダイのぷ~さんさん
  • リア車高調整 (4回目) + ホイール2nd 取り付け + トー調整(キャン角全開)

    ワークのリザルタードを取り付けるために車高上げました 様子見でリアを全アゲに (+40㎜) リムの深さとタイヤの引張り具合がたまんないですねぇ~(笑)( *´艸`)ジュルリ 軽に乗り換えてからホイールは、7Jにしたいと思ってました 【交換前】 クレンツェ ヴィシュヌ 6.5J+40 / R ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2017年4月21日 19:07 ジェダイのぷ~さんさん
  • ちょい下げしました。

    フロント リア タイヤが当たって...ズリ...ズリ...(~_~;) リアはスペーサーを外したらすらなくなりました。 ツメ折りしてればいい感じのツラツラだったのに...残念(╥_╥)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月3日 03:21 まひろん@さん
  • TEIN EDFCⅡ part2

    EDFCⅡ 取り付け午後の部( ^ω^ ) ハリー・ポッター見てたら作業開始遅れてしまった( ̄▽ ̄) 午後2時45分作業開始。 コントローラー取り付け位置を探してたら、 ドリンクホルダーに良い感じでハマりそうo(^▽^)o で、ホルダーハズしてインサートします。( ̄▽ ̄) ちょっと隙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 17:04 こんじいさん
  • TEIN EDFCⅡ

    EDFCⅡ取り付け作業開始‼️ モーター取り付けするのに、カウルトップ邪魔なんでハズします。 作業手順書に従い、モーター取り付けします。 ゴムカバー被せるのちょっと大変ですヽ( ̄д ̄;)ノ 配線は、バッテリー後ろのゴムカバーから通します。 配線、各所にインシュロックで固定して、綺麗に取り回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 13:05 こんじいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)