ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - タントカスタム

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • さっちゃん号

    火曜日に我が家に帰ってきたけど、見た感じあんまり低くなったようには見えなかった… でも、運転しやすくなったかな? 安定した感じと、フロントからの見え方が変わった感じです。 横から見たらこんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月19日 08:19 れーちゃん@さっちゃんの虜さん
  • 点検!

    ここまでしか落とせないのが悔しすぎる! 現在 !家の坂道に恨みしかないw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月23日 14:20 かず~9さん
  • 雪道に備えて車高調整

    先日から降り出した雪でバンパー下部やアンダーブレースをゴリゴリ擦り始めたので、下回り保護の為に車高を全上げ調整しました。 調整後です。 元々そんなに下げてはいなかったので、約2cm上がったといったところでしょうか。 とりあえずこれで様子見です。 アンダーブレースが一番低い個所になっているので、積雪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月21日 09:00 excel.sprさん
  • 82,414km 車高調整(アップ)

    82,414km 車高調整(アップ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月7日 20:05 RYOJIさん
  • 車高下げ + インナー加工 + ツラ5㎜出し ②

    ← ① からの続きでぇす~♪(σ゚∀゚)σ 予定ではアジャスタープレートを6㎜ → 2㎜に変更して4㎜下げる予定でしたが、一気に6㎜を外してベースプレートだけにしました!ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ アクスル交換前と比べて「 18㎜ 」下げです!エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? ツラも 左5 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年10月18日 21:06 ジェダイのぷ~さんさん
  • 車高下げ + インナー加工 + ツラ5㎜出し ①

    10月 後半戦は、前半に比べて休みが少ないので…休みの日に晴れたら。。。やるしかないでしょ~!(笑)( *´艸`)テヘッ スタージャッキ(星☆)配置 昨日取り忘れましたが、インナーカバーないとこんな感じです(笑)(´艸`)クスッ 画像補正して見えるようにしてもほとんど見えない(笑)ヘ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月18日 21:05 ジェダイのぷ~さんさん
  • 可愛い車高調整(笑)

    可愛い車高調整と言う事で昨日調整したばかりですがタイヤ外すついでに可愛い車高調整しました(笑) ちなみに車高の上下(調整)はしていません! 車高調整のフリをしました(*゚▽゚*) は? 意味わからんと思いますが見進めて行くと『可愛い』の意味がわかるので付き合って下さい(笑) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月25日 18:50 とまひよさん
  • 爪削り+ショック固着解消+車高調整!

    車高を煮詰めていきます(^ ^) まずタイヤ外しーのスペーサーを5mmから3mmに変更(^ ^)! てかドラムカバー塗装する人はドラムカバーのセンターのとこはしないようにオススメします(笑) ぢゃないと写真のように汚くなります(笑) リアの爪を折ろうか切ろうか迷って 極力強度を残す為に爪折りも爪 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2017年9月24日 20:33 とまひよさん
  • 車高調取り付け

    RS-Rのダウンサスからファイナルコネクションの車高調へ変更しました! 理想の車高までは下がってはいませんが、ダウンサスと比べてかなり下がりました(^ ^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月7日 12:52 ぜんなさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)