ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタムL375/385S

タントカスタムの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - タントカスタム [ L375/385S ]

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • キーレスの電池交換

    スマートキーの電池を久しぶりに変えることに! 以前電池切れでスマートじゃないキーになったことがあったのでちょいと怪しいと思ったらすぐに換えときましょう! 電池のサイズはCR2032というやつでコンビニとかにも売ってます(^^♪ 一応簡単に交換できますが精密ドライバーが必要です! ガレージに行 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月12日 17:59 アクア@まりんさん
  • フューエルリッドガーニッシュ 取り付け

    フューエルリッドガーニッシュ取り付け後の写真です。 新車のときに取り付けたかったのですが、オプションの料金が1万円以上だったので断念した部品。 ネットショップでも手に入る部品だったので、お金を1年かけて貯めて、今回購入してみました。 ガーニッシュは両面テープ固定です。 両面テープで固定するために指 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年2月18日 23:56 astisさん
  • (*^_^*) Kids in Car PARTⅡ

    今回は アクリル板をルーターで削って ラインを出しLEDの光を入れる作戦で(^-^)v その為の基画像です! 今回もヒスミニで(*'o'*) 基画像の上にアクリル板を乗せ ずれないように セロテープ等で しっかり固定(*'へ'*) その後 ルーターで アクリル板を削っていきます! で いきなり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月12日 18:38 suzu-sakiさん
  • ☆リフレクター☆

    スモーク仕様のリフレクター装着☆ブレーキ連動にしたぁ!!!!! タントのエンブレムも、ついでに撤去(笑)早くリア全部スモーク仕様にしたい。 ブレーキ連動中(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月22日 18:22 ゆみタントさん
  • インテリア照明-2動画あり

    インテリア照明の続きです。 台座に配線を通す穴を開けます。 穴の大きさは4mm~5mmぐらいです。 穴にRGBカラーフラットLEDの配線コードを通して、台座にLEDを両面テープで固定し、台座を照明本体に取り付けます。(RGBカラー フラットLEDの写真を撮り忘れました・・・・)ごめんなさい・・・写 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月13日 21:54 イケピ~さん
  • リアミラーを取り付けてみた(≧▽≦)

    うちの車も新しいタイプに箱替えが進みほとんどの車にナビとバックモニターが装備されています😀 若い頃はバックモニターなんて全く必要ありませんでしたがやはり便利なモノに慣れてしまうとダメですね( ̄▽ ̄;) 今度は無いとなんか不安になります。 ヤリスクロスにはリアカメラの他にパノラミックビューモニタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2021年12月12日 12:08 ねこじさん
  • スマートキーカバーを…

    シックバージョンから… ラブリィバージョンに 変更で〜す(⋈・◡・)✰ スペシャルサンクスです♡

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月18日 18:04 CUNE★7さん
  • ドライブレコーダ取付

    まずは運転席側Aピラーを外します。上から手前に引くように外しましょう! 写真下の部品がマウントベースなので、付属の両面テープを貼ります。 両面テープを貼ったら、マウントベースと本体の結合部を合わせ差し込み合体させます。 取り付ける所を決めて、接着面のゴミ・ホコリ等除去する為、両面テープ前処理剤(エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月3日 22:32 イケピ~さん
  • 【ダイソーLED分解シリーズ】グラデーションライト

    ダイソーのLEDグラデーションライトです。 今回、サイコロ型(45mm角)を選びましたが、たまご型や、星型もあります。 パッケージから出すと、このように裏蓋部分に点灯スイッチと、ボタン電池の封かんがあります。 試しに点灯するとこんな感じで、 赤→緑→青→黄色→青→紫→白 と色が変わっていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年11月30日 23:43 たまのたいこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)