ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタムL375/385S

タントカスタムの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - タントカスタム [ L375/385S ]

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • タント板金DIY とりあえず完成

    やっとこさ完成したリアでございます。プレスラインがよくわからなくなってしまいましたが・・・ 【八】だんな・・・ 【私】なんだ・・・おう、八か 【八】だんな、やっと終わりましたね・・・ 【私】うむ、まあ見れるようになったので一安心じゃ。 【八】しかしだんな、そのうちパテがポロっと剥がれてきません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月9日 09:05 あいちのやまちゃんさん
  • サイドステップ キズ補修&塗装

    左サイドステップを擦った事に気付かなかったと言う嫁。 それも二ヶ所 (´д`|||) おまけにフロントスポイラーにもキズが…。 昨夜はフロントの補修&塗装とサイドステップのパテ埋め。 今朝からサイドステップを補修&塗装して無事終了! 無傷なのは、右サイドのみ(^^; もうぶつけないでね!奥さ~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年5月11日 12:55 humming51さん
  • 二週続けての補修&塗装

    またまた嫁さんがやってくれました。 バックする時に30cmぐらいの岩にぶつけてしまいました。 バンパーが割れてしまってるし~(。>д<) 昨夜はとりあえず、寄せて引っ張って割れを結合してパテ埋め。 早起きして、ペーパーで削って塗装の準備をしときました。 嫁さんはこの状態の車で出勤しました(^^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年5月17日 23:15 humming51さん
  • ドア及びフェンダーの塗装1

    息子の姉の結婚式のため、昨夜、遅くに帰ってきて、実は吉野家のドライブスルーで車を擦り、牛丼は頼まずスルーしてきたそうだ。最初は大したことはないと言っていたが、みんカラねたを作ってやったみたいな生意気なことを言っていたが、ドアからフェンダーにかけての凹みと擦り傷など結構大がかりとなりそうだ。 フエン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月22日 19:54 よっしー2466さん
  • リアゲート溶接合わせ部錆止め施行モノタロウラストチェンジ

    モノタロウラストチェンジ施行しますね タントの弱点ですね。 リアゲート周りがとにかく錆びるんですね(´;ω;`) ダイハツは爪が甘いですよね(๑´ㅂ`๑) ウェザーリップ外したらこれですね(´;ω;`) リアゲート上部ですね 溶接部が錆びてる感じですね ラストチェンジ塗装して乾燥後、ウェザーリップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月27日 17:39 と  もさん
  • 洗車・キズ落とし・コーティング

    洗車タイミングを逃し続け、 中々の汚れ具合に… シュアラスターカーシャンプーで 水洗いすると リアスポイラーのクリア膜に細かい割れが… バックドアの隙間20cm 二段に渡って赤錆が… これらは近々作業するとして 助手席側後部ドアのガラスコーティングをしました。 まず鉄粉・キズ落とし。 側面でも鉄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月25日 23:47 Kagamiさん
  • リアバンパーを交換 😢

    購入して1ヶ月ほどでリアバンパーを交換する羽目になった。子どもが駐車場の区画にバックで入れるときに柱に擦ってしまった。写真では分かりにくいが、けっこう凹んでいる。 リアバンパーのリアタイヤホールがわとのつなぎ目も歪んだ。 新品との交換を選ぶ。買ってすぐだ、泣きたくなるよ。😭 リアバンパーのみ新品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月16日 15:26 tomoyan29さん
  • 赤サビ補修

    以前の洗車で見つけた、 バックドアの赤サビを補修しました。 …と言っても薬剤を塗っただけですが; よく見ると青空駐車で傷んだ箇所が… 使ったのは パーツクリーナーと ホルツのサビチェンジャーくらい。 刷毛とカップはサビチェンジャーの付属品です。 洗って何度も使えるので便利。 足場台に乗って、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月18日 23:29 Kagamiさん
  • サイドモールを貼り付けよぅ

    暇をもてあました、 神々の、 遊び…。 もぅね、ほんとヤになっちゃう。 昨年末直したばっかりの助手席ドア。 今度はどっかの駐車場でアポンされました。 多分ホームセンターかどっかだと思う。 というわけで、このキズをどうにかしましょう。 っていっても、前回ほど大きな傷でもない。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年2月7日 18:53 YUKI君さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)