ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - タントカスタム

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • アイドリングストップキャンセル(DIY)

    近年は徐々に減ってきた(?)アイドリングストップ機能付き車 メリットよりデメリットの方が大きいと感じアイドリングストップをキャンセルする事に。 標準でアイドリングストップOFFのボタンは付いてるけど乗る度いちいち押すのは面倒臭いし、タント用アイドリングストップキャンセラーは市販されているものの ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2022年1月6日 18:19 SUさん
  • エンジンルーム&黒樹脂部分を磨きました…(2018.08.13(月))✨🚙✨

    アワゾー洗車では…エンジンルーム迄の仕上げはやって貰えませんが… やはり…洗車後には…エンジンルームを磨きたくなりますよね…✨ と…言う事で…エンジンルームを拭き上げ…磨きました。使用したのは…『フクピカ エンジンルーム専用拭くだけシート(soft99)』を使用します✨ 各配管、バッテリー、ヒ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2018年8月14日 01:34 hiro-kumaさん
  • エンジンから異音

    久しぶりの投稿となりましたが、 この度エンジンから異音がありましたので この症状が出た方のためにも書き込みを。。 2000回転以下くらいでエンジンからガラガラガラガラ。。 と音が聞こえてくること約一ヶ月。 ディーラーに相談するも原因不明とのことで 入院してきました。 やっとわかった原因は。。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年8月8日 10:39 ♪キャロライン♪さん
  • ブローバイガス出口の絞り掃除

    先日カムカバーパッキンの交換ついでに ブローバイ出口の掃除をした時の詳細です。使った道具はコレ。ガス切断機の掃除針、サイズは0.5、0.6、0.8、1.0、1.2、1.4です。 この掃除針のイイ所は、先端が尖っており絞り部に引っかからない&このギザギザで汚れを落とすんです。値段も200円だったかな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年4月23日 19:13 まぁぼぉ(*∩ω∩)さん
  • アイドリングストップキャンセル加工(自作)

    タントのアイドリングストップが嫌だったので、アイドリングストップキャンセラーをみんカラで物色してると、先輩方のやっている方法が、簡単で安上がりだったので、アイドリングストップキャンセラーを買わず、自作加工しました。 ボンネットが開いていると、アイドリングストップしない仕組みを利用したもので、ストラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月13日 17:34 kyappa0さん
  • エンジンカバー取り外し

    エンジンルームを清掃していると、ボンネット内に大きく鎮座しているエンジンカバーが邪魔をします。 清掃やメンテナンスの際に外してしまうと、非常に作業しやすくなります。 最初にエンジンカバーの左下にあるプラスチックリベットを引き抜きます。 カバーの左下(先ほど取り外したプラスチックリベットの下付近) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年9月18日 09:50 黒×赤さん
  • ベルト滑り音修理(ファンベルト調整)

    最近タントに乗っていると、減速時に「キュー」っとベルトの滑り音が出る様になって来た。 昨日辺りから頻繁に鳴る様になって来て、今日の午前中には減速時にほぼ毎回鳴るレベルになってしまった。 仕方なく午後からベルトの張り調整をする事にした。 オドメーターは、18578㎞。 新車時から4年半経過。 タ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月16日 18:10 Ayanosukeさん
  • LLC交換

    まずは、ドレンから冷却水を抜き取ります。 下をのぞきこむと、ドレンコックがありますよ。 ドレンコックを開け、ラジエターキャップも開ければドボドボとできます。 ペットボトルの底をくり抜き、キャップ側には、口をそろえるためにビニールテープでグルングルンです。 ラジエターのLLCが抜き出たらドレンコッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月12日 21:54 kickicさん
  • エンジンルームを磨いてみました…(2018.08.04(土))✨🚙✨

    【モニタープレゼントキャンペーン】魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート PRO STAFFさんより届きました。 ✨有り難うございます✨ 箱の中には…原液、スポンジ、クロス(拭き上げ用)、取説が入っています。 今回は…この『魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート』を使い…エンジンルーム内の樹脂の部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年8月5日 16:34 hiro-kumaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    タントなび20周年記念第9回 ...

    車種:ダイハツ タント , ダイハツ タントカスタム , ダイハツ タントエグゼ , ダイハツ タントエグゼカスタム , ダイハツ タントファンクロス

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)