ダイハツ テリオスキッド

ユーザー評価: 3.78

ダイハツ

テリオスキッド

テリオスキッドの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - テリオスキッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • TPSM 電池交換

    今朝は寒かったのでバッテリーロー 警告灯が付いたので電池交換 いつもの100均で購入 買い占めて今いました。 メーカー欠品で入荷未定 どこかで予備を探さないと 手間を考えると全部交換した方が 手間がかかりません これからは交換日時を書いておきます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月15日 15:05 名古屋の白くまさん
  • タイヤバルブキャップ交換

    中国通販アリババで送料込み150円だったので購入 間に合わせでaudi純正品を付けていましたが色が合わないので交換に至りました だいぶ良い感じ! 中にはパッキンらしきものも有り、値段以上かもしれません。 (日本で買うともう少し高いイメージ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月13日 13:31 かぼすだちさん
  • タイヤ交換

    一週間前に店舗在庫の同じタイヤがあったので取り置きしてもらって今日仕事終わりにいつもお世話になっている店舗でタイヤ4本新品に交換したついでに窒素ガスを充填してもらいました。乗った感じ、空気圧が高いと振動の伝わり方がダイレクトに伝わっていたけど窒素を入れたら振動の伝わり方も少なくなったので乗り心地が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月29日 19:47 天ちゃんテリオスキッドさん
  • タイヤのホワイトレター化

    タイヤをOPEN COUNTRY A/T plusに変えたのですが、残念ながらホワイトレター版が無かったので、自分でホワイトレター化してみました。 ネットでPOSCAでやられてるのを見て真似しました。 自分は雑なので近くで見るとムラだらけですが、遠目に見れば何とか見れるかな(^^; 外で撮ってみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 08:32 k-max01さん
  • ロングナット30mmから50mmに変更

    今まで使っていたホイールナットは30mmで ホイール脱着の際にソケットを使わないといけなくて 不便でしたので、50mmに変更しました。 購入したのがこちら Durax12x1.5 20本セット 以前のナットはツライチくらいでしたが… これくらい出ました(^∇^) これで素手でナットをかけられま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月21日 14:17 kenteriosさん
  • ご無沙汰していました!50mmスペーサー

    1年ぶりくらいの更新になります😅 安心して下さい、まだテリオスキッド現役で活躍しております!👍 今回の久々の更新は [50mmワイドスペーサー] をテリオスキッドにつけるとどうなるか?です^ ^ 現在はフロント30mm リア20mm でしたので… ドドーン!と50mm! はどれくら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月14日 12:44 kenteriosさん
  • センターキャップをカーボンラッピング

    タイヤ交換の際にセンターキャップを前期型に交換した、というのは前の整備手帳にも書きましたが…… 👇👇 https://minkara.carview.co.jp/userid/2538109/car/2711209/6299831/note.aspx そのセンターキャップですが、元々は中古ホ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月9日 21:24 TAKA。@CR-Zさん
  • スパイクタイヤ、ピン抜き

    今回はスパイクタイヤのピン抜き だいたいのスパイクって工具あれば 取れると思うが 上に引っかかりがない場合どうするの? ってなりますよね? こういうタイプの場合専用工具が使えない だけど、しかし 100均一でニッパー買ってくれば 差し込んで一捻りで抜けちゃう! ポンっと抜けるわけ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月9日 13:40 mogu4848さん
  • マッドタイヤ&ワードスペーサー取り付け☆彡

    知り合いからマッドタイヤを頂きました! トーヨーのトランパスM/T195R16C ついでに、ワイトレも装着しました! 40ミリ♪ ホイールは、何年か寝かしていた日産純正の16インチ、7J+40のメッシュ。 70ミリのバーフェンでツラです。 ハンドルを切った時に若干、干渉しましたので、バンパーを少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月22日 17:00 りくぴーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)