ダイハツ テリオスキッド

ユーザー評価: 3.78

ダイハツ

テリオスキッド

テリオスキッドの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - テリオスキッド

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • ベルハンマー原液を入れてみた。

    YouTube等などで話題になって?て、効果もそれなりに有る様なのと、メーカーHPでも、使用出来ると謳っていたので、試してみる事に。 と、言っても難しい事は何一つ無く。 他の添加剤や、オイル交換と同じ要領です。 キャップを開けて… 投入するだけ。 添加量は、オイル量に対して5%〜10%位との ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月4日 18:47 keni@さん
  • ICダクトの脱着方法を改善してみた

    インタークーラーの上にダクトが付いておりますが、整備時に外すのが意外と面倒だったりする。  固定に使われているクリップが曲者で、樹脂製だからねじ山がつぶれてしまっていたり、供回りをしないように押さえたり、終いには経年劣化でボロボロになってしまった。 もう同じものは使いたくない。 そこで手持ちの「ち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月10日 18:53 キンパルさん
  • タペットカバーパッキン交換

    2年ほど前からオイル漏れには気づいてましたが 見て見ぬ振り笑 漏れてるとゆうことは、オイルが入ってるとゆうことだ、と言い聞かせて ドレスアップばかりして、エンジンを酷使していましたが やっぱりやらなきゃいけませんので、タペットカバーパッキンを手に入れ、作業にかかりました。^ ^ まずはインター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月31日 22:15 kenteriosさん
  • オイル漏れ 要観察

    整備手帳というわけではないのですが備忘として掲載。 車庫や駐車場でオイル溜まりが出来るし、大きさも大きい。 今回、オイルが無くなったりするぐらい減るので点検しました。 画像はオイル漏れの上に雪解け水が落ちた画。 不可解なのが、我が家で今は使われていないオイルエレメントが装着されていた。 家人 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月23日 11:18 瀬良さん
  • エンジンヘッドパッキンの交換

    漏れてやまないヘッドカバーパッキンを交換します。 VVTからの漏れもあるようです。 増し締めで解決することもあるようです。 一度増し締めしてみてください。(kobaさん情報) ※増し締めによりアルミ鋳物製のヘッドカバーが割れる場合もありますで ヘッドカバーパッキンを交換された方がより確実です ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2013年6月24日 21:21 瀬良さん
  • バルブカバーガスケット交換

    ガスケットを交換します。 オイル漏れで汚れたので、前日にスチーム洗浄〜 インタークーラーを外して プラグを外してカバーを取りました。 今思うと…プラグも交換したかったです。 次回に交換します。 ガスケット交換終了〜 後は戻すだけです 交換後の距離 漏れも無くなりました。 まだまだ整備する所があり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月13日 20:30 kohaku466さん
  • オイルエレメント土台からのオイル漏れ泣

    前から色んな箇所のオイル漏れを治してきましたが はぁ....いよいよ、とゆうか、やはり オイルエレメント土台からのオイル漏れが来ました。 (><) 面倒くさくて、色々添加剤、試しました笑 ダメでした笑笑 先ずはオイルパンに当て木などしてパンタジャッキで支えます。 次に左エンジンマウント ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年11月22日 18:52 kenteriosさん
  • VVTプラグの交換

    このボルトに止まっているのがVVTプラグです。 樹脂製でここから漏れている場合が多いです。 引き抜いたところです プラグの中は筒状になっていて中にはブローバイが蓄積されていました。 いい感じはしないですね。 対策品はアルミ製?のようです。 940円とのことです。 筒状ではなくなっています。 パッキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月24日 19:13 瀬良さん
  • オイル交換、オイル漏れ修理、プラグ交換

    連休も最後 E/Gオイル交換して、、 漏れをチェック プラグも点検する ピンボケ画だが、 ここの黒いプラスチックの Oリングが洩れるらしいんで 抜いて点検してみる、、 デーラーにも部品商にも 注文してないんで 根元に日産グレーシーラー 塗りたくる (^-^ コイルを抜いてみる 以前のよーに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月9日 21:48 type120さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)