ダイハツ テリオスキッド

ユーザー評価: 3.78

ダイハツ

テリオスキッド

テリオスキッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - テリオスキッド

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • CEP サウンドアンサーバックキット取付

    kankunさんのブログを参考にさせていただきました。 前期・後期で助手席左足元にあるボデー統合コントローラーのCdカプラーが微妙に違いますが、基本は一緒です。 ※ドアロック線 15番青白線、ドアアンロック線 22番青線、ボデーアース線とサイレン線はエンジンルームへ。 +B常時線は19番黒線の予定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 20:23 tutty@信州さん
  • リアフォグランプスイッチ交換

    交換前。 エーモンのスイッチ買ったのは良いけど、サイズがね… 交換後 リサイクルパーツ購入して交換。 しっくり来てるぜ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月3日 11:18 札幌のいとうさんさん
  • LED化に備えて ユーロウィンカーリレー

    LED化ウィンカーと言うより 3アクションが欲しかったので 少々お上品なお値段の 「ヴァレンティ赤いヤツ」 を導入しました。 トヨタ/ダイハツ8ピンです。 先人の教えで目指すリレーはメーターアッシーの奥に隠されていると言うことに倣いセッセと外します。 写真の角度に入れるとレギュラーサイズのドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月2日 17:08 ねこっちゃSさん
  • ATOTO A6 の最新ファームウェアへのアップデート(出来た)

    公式のサポートページにも出ていましたが、フラッシュメモリでは出来ないようです。 マイクロSDカードでは🆗オッケーとのこと。 仕事帰りに4GのマイクロSDカードを購入。サクッとファームをコピー…出来ずに、まずはフラッシュメモリにコピー… (SDカードを内部ストレージとして使用してたので、SDカー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年11月11日 22:08 札幌のいとうさんさん
  • エアコンのコンプレッサーオイル投入

    これと これを買いまして ちょっとイタズラで、ホース内のエア抜きをせず、ベルハンマー原液を注入。 エンジン掛けて、エアコンをオン。最大風量で動かします。 低圧側にカプラ接続してガス注入です。 ゲージは中間くらいでしたので…まぁ、ガスはあるほうでは… 冷えないのはエバポレータの詰まりとかかもな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 13:18 札幌のいとうさんさん
  • キーレス作成

    奥さんがキーレスを無くしてしまいました、別体式は無くしやすいのかもしれません。 今回は無くさないように、材料をYahooオークションで入手し一体式を作ります。 純正キーレス 金額:800円 送料:200円 ダイハツ用 2ボタン TOY41タイプ 金額:638円 送料:250 円 分解してリモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月2日 17:33 名古屋の白くまさん
  • デュアルUSBチヤージーソケット取付

    USBのチヤージーソケットをはめるため、空きスロットをカッターで切り抜きました(・∀・) ソケットを差し込みます。 微妙にサイズが合わなかったけど、キツめ削って差し込みました。 大丈夫そうです。 ケーブル引きを使って、下にケーブルを垂らしました。 オーディオパネルを外して、シガーソケット電源から分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月12日 13:23 schizophreniaさん
  • キーレスユニット交換

    やってしまいました。 (T_T) 鍵をズボンに入れて洗濯してしまい キーレスが作動しなくなりました。 一見大丈夫そうに見えましたが 中身を空けて取り出してみると 見事に二つに割れてこの通り 完全水没してご臨終 新しい鍵をオークションで探すも ダイハツのこのタイプ古くて 出品数が少なく高騰していま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年9月4日 09:40 名古屋の白くまさん
  • アマチュア無線機 取り付け

    アマチュア無線機を取り付けました 本体は運転席下の小物入れに収納し、フェイスパネルはセパレートにして灰皿にステーで固定しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月20日 00:11 与太郎。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)