ダッジ チャレンジャー

ユーザー評価: 4.59

ダッジ

チャレンジャー

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - チャレンジャー

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • ついでにオイルキャッチ缶のお掃除

    5000km弱の走行ですが、オイル交換のついでなので廃棄ついでにお掃除です。 ブローバイガスが混ざって、まあこんなモンでしょう 中身はこんな感じでした。 あとは元に戻してあっという間に完了!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 21:22 暇人Pさん
  • 2023/4/21@オイルセパレーター取付

    J&L OSC OIL SEPARATOR CO. 5.7HEMI インナーパッケージ タンク内のフィルター部分はこんな感じ まずシェイカーフードとフードブラケットを取り外す。 5分も掛かりません。 ここが既存のブローバイ還元装置。 パイプを外して。。。 セパレーターブラケットを取付ける部分のハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 00:10 J Deereさん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    今回 同級生の暇人Pさんの影響をうけて オイルキャッチタンクを購入 整備手帳を参考に取り付けしてみました。 取り付けステーは ココを使用します M8です 場所が狭くて💦 オイルキャッチタンクの場所がないです ポン付けできないので…💦 試行錯誤しながら ステーを自作😅 角度を見ながら 仮に取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月22日 21:33 e-styleさん
  • オイルキャッチ缶にはどの位のオイルが溜まるのか?!

    装着から2000km以上は走行した状態です。 取り外しの図 思ったより溜まっていませんでした。 盲端なので吸い上げがあったかな..., せっかくなので清掃前に計量して〜 アフターです。 たったの17g... コリャ清掃はオイル交換2回に1回?? 溜まり具合はわかったので戻します。 温度計プロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月14日 15:44 暇人Pさん
  • オイルキャッチ缶の温度はどのくらいなのか? <その1>

    まだメッシュホースやホースエンドが届いてないのでこんなですが、オイルキャッチ缶としては機能をはじました! が〜 いったい 何度くらいまで温度上がるんだろうか? ってことで〜  またまたコイツの出番です。 ホントは燻製ボックスの温度モニター プローブを缶のアタマに貼り付けて〜 送信部は例のテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月29日 15:06 暇人Pさん
  • オイルキャッチ缶の取り付け その1 ?

    その1 消しちゃったのでもう一回... コレをあてにしてたんですが、下の穴が... ない? ない!! んですよ! しかも、残ってる選択肢のボルト穴はデプスには問題ないんですが、付属ボルトが長すぎて切りました。 6mmスリットのアングルに8mmの取り付け穴を拡張して、写ってない右下の角も削りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 20:40 暇人Pさん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    JLTのオイルキャッチタンク 3.0ってのを購入してあったので さっそく取り付けてみました ブローバイガスのあれです チューブを抜いて タンクをかますだけです youtubeをみて 予め予習しましたが マシンがまだ 新しいためか みんな抜きにくそうに作業していた純正チューブもすんなり抜けて 簡単で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月12日 22:36 MotorJunkieさん
  • オイルフィルターハウジング

    Vバンクにオイルが溜まっていたのでこの際交換しました。 今回はオイルと冷却水は抜かずに作業しました。 某ショップに依頼したらオイルと冷却水は抜かないと出来ないですよ!と言われたが実際にやってみたら抜かずに補充のみで出来ました。 オイルプレッシャーセンサーと水温センサーです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月13日 19:18 SXT +さん
  • ヘッドカバー塗装

    車両購入時のヘッドカバーが汚れて居て、更に微妙に塗装されていたので、交換用に新品を購入しました。 ピカピカです!でもこのままじゃちょっとつまらないので、塗装! これは現在の車両の物! 黒のカバーに微妙に塗装が・・・汗 どんな塗装にするか悩みましたが・・・ 一部をボディー同色に! マスキングして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月10日 21:04 TamaOnlineさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)