DSオートモビル DS3 カブリオ

ユーザー評価: 3.83

DSオートモビル

DS3 カブリオ

DS3 カブリオの車買取相場を調べる

整備手帳 - DS3 カブリオ

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】NEW

    トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月15日 14:01 REVOLTさん
  • デイライト 減光フィルム除去

    ネットの情報をもとに減光フィルムを除去。 少々作業しにくいですが作業自体は簡単です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月10日 01:42 sawawa.jpさん
  • アイドリングストップキャンセラー取付②

    新しく買い直した部品 今回はDS3用買いました サクッと端子付けて 内張り剥がして 配線繋いで5分で終了 作動の様子を動画で取りました https://youtube.com/shorts/Z6JnMznnHJM?feature=share

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月7日 16:02 名古屋の白くまさん
  • アイドリングストップキャンセラー取付①

    足元パネルを手前に剥がします スイッチパネルを取り外し コネクターを外し 間に噛まして装着完了 ただこのキット左ハンドル用 ACC電源が短くて足りない たしか前回ナビ外した時に ACCの線が1本余っていたはず 確認すると有りました テスターで確認すると 12V来ています 足元まで延長して 配線接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月30日 11:44 名古屋の白くまさん
  • 幌の開閉修理

    やっと帰ってきました 不良個所は2か所 右開閉スイッチ交換 アクチュエーター交換 原因はスイッチ不良でモーター焼けたみたい モーターが高かった((+_+)) 総額109,230円

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2025年4月30日 11:30 名古屋の白くまさん
  • バッテリー交換

    中古で購入してからノーメンテ キーレースの反応が悪い原因と ディーラーで言われたので交換します OBD2のバックアップ電源を使い 新品フル充電済みバッテリー ACC:999A これなら大丈夫でしょう この車もプラスからしか外せません フランス車はデフォルト? 奥のコネクター2個を抜きます ECU ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月30日 11:05 名古屋の白くまさん
  • サンバイザー交換

    この車は納車時から浮いてました どうも曲がっている様で ミラー部分も浮いてます 助手席側も少し変形 中古部品を買って サクッと変更して修理完了 ミラーの照明が黄色く暗いので 次回の宿題

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月28日 10:56 名古屋の白くまさん
  • ワイパーブレード交換

    吹き残しが酷かったので ブレード交換 運転席:600㎜ 助手席:400㎜ 取付部品は4個入り 合うのを嵌めて 取り付けるだけ これで雨の日も安心

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月28日 10:52 名古屋の白くまさん
  • TPSM警告灯 消去

    空気圧の調整をミスって 警告灯付けてしまいました 自分の車はナビが付いており MFDの操作パネルが付いてません 仕方なくナビを取り外して 端子を探します パネルははめ込み式なので引けば取れます ただシフトノブが外れないので シフトをDに入れて パネルを横に回避して作業空間を確保 ネジをトルクス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月28日 10:47 名古屋の白くまさん
  • ドアモール取付

    購入した時には当たってました これ以上キズが付くのを防ぐため いつのもモール取付ます 端の金具をペンチで抜いて 先端の角度を合わせてカットし 後ははめ込むだけの簡単作業 2ドアなので作業時間10分 これでドアパンチの可能性が下がり コンクリートに当てても問題無し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月19日 10:31 名古屋の白くまさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)