ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ

ユーザー評価: 4.67

ドゥカティ

モンスター S4RS テスタストレッタ

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - モンスター S4RS テスタストレッタ

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • フロントキャリパー取付ボルト交換

    テスタくんの、フロントブレーキはブレンボですが、純正の取付ボルトが画像のように錆びていけていません。 錆び取りしても、綺麗にならないので、ステンレス製へ交換。しかもゴールドに。 新旧比較。新しい方はテーパーヘッドが少し小さいですが、問題ないでしょう。 交換後。右。 交換後。左。 良い感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月17日 21:12 まるあつさん
  • ブレーキフィーリングの向上を狙って・・・😘

    ブレーキング製ウェーブディスクの交換用に購入しておいた“フローティングピン・セット”です。 マグ鍛✌️を履いたまでは良かったのですが、ディスク板が純正の5穴から6穴になって装着できないため、早々にヤフ◯クで処分したのでこの“ピン・セット”だけが残っていました・・・😰 じつは、先週のこと『もしか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月11日 19:56 r1shuujiさん
  • 19RCSから17RCSに換装しちゃいました♪

    今日月曜日は代休で仕事はお休み♪ ってな訳で、ブレーキマスターシリンダーを“17RCS”に換装したいと思います! でもって、現在装着中の19RCSブレーキマスターを取り外す前に、バックミラー等の位置が変わらない様にマジックでミラーホルダーの合わせ面に“印”を付けたら・・・ プラ製のスイッチ本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月13日 18:50 r1shuujiさん
  • サークリップ取り付け

    前回サス取り外しの際に見つけた欠損。 サークリップ。 デーラーに発注してて部品きました。 純正品、1300強‥恐ろしい。。 取り付け自体は1分位(笑) スイングアームの傷からたまーに擦っていたのかなと。 来春走ってみてギャップでの違和感無くなれば安いものかなぁ(次回は代用探します(笑))

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月25日 15:39 ハヤト24さん
  • ブレーキ・クラッチレバー交換

    快適化計画の第一弾として 先ずは レバーを交換を選択! クラッチ操作が楽になると良いのですが ^^ 先ずは レバーを外しから レバー下側の ナットを外してから ボルトを緩めて 抜き取ります。 次に シリンダーに嵌っているプッシュロッドをブーツより引っ張って外すと レバー本体を取り外せま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月17日 20:16 らるごさん
  • 今後のことを考えてボルトを交換しておきました♪

    フロントディスクローターを固定していたボルトが見つからず、取り敢えず既存のボルトで済ませておきましたが、ご覧の通り角を舐めかけた状態のままではあまりに情けないので・・・ クローゼットに保管している純正パーツを入れた段ボール箱を片っ端から探して、やっとの思いでフロントディスクローターの取り付けボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月30日 20:06 r1shuujiさん
  • やっぱり、在った方が安心なので・・・<リターンスプリング>

    G-クラフトの“マスターシリンダー用スプリング”です。 前車“Z1000”でも装着していましたが、乗り換え時にバックステップ共々売却してしまい、再度購入しておいたお品です。(苦笑) ってな訳で、さっそく愛車“S4RS”に取り付けたいと思います。 ところで、愛車S4RSの純正リアマスターシリンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月24日 16:57 r1shuujiさん
  • 先ずはブレーキマスターを換装しました!

    私事ですが、今日から3連休です♬ ってな訳で、初日の土曜日は朝からお気に入りのワインディングを走ってきました。 いつもなら、往復40km程のコースですが、今日はちょっと大回りをして、チタンシャフトの効果をじっくり堪能してきました。 さて、詳しい感想はもう少し走ってからにしようと思いますが、取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月12日 20:49 r1shuujiさん
  • クラッチマスターの分解整備をしておきました。<その②>

    さて、いよいよ組み付けです! まぁ、分解する必要は無いかも知れませんが、昔、新品で購入した(しかも正規流通品)のシングルレシオのラジポンが急に不調になったコトがあって、ショップで分解してみたら、何と!切削カスがフルードの通る穴を塞いでいたという事例があります!(驚) 一応、念のため♬(笑) 先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月8日 22:47 r1shuujiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)