ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ

ユーザー評価: 4.67

ドゥカティ

モンスター S4RS テスタストレッタ

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - モンスター S4RS テスタストレッタ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 午後からは“晴れ☀️”みたいなので、仕事を終えてひとっ走りして来ました🤣

    今日土曜日は仕事を終えてから昨日交換し終えた愛機🏍“S4RS”のおNEWタイヤ“BS S22”の皮剥きをする予定ですが・・・ 出勤前の時間を有効活用して、おNEWタイヤの“事初め”お約束👍 いつもの様にタイヤに残るエア抜きの“ヒゲ”を丁寧にカット✂️しておきました😝 ってな訳で、リヤタイヤ最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 20:27 r1shuujiさん
  • タイヤ洗浄

    めっちゃ いい天気な連休最終日でしたが・・・ お留守番の命を受け 暇つぶしに 久しぶりのタイヤ洗浄でもしよう! いつもは、濡れタオルで拭き取るだけですが・・・ 用意するのは クレンザーとブラシ ブラシで ゴシゴシ! 汚れを洗浄 結構、汚れてます。 ゴシゴシ に気が済んだら 水で洗い流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 20:19 らるごさん
  • ホイールの小傷、擦り傷の補修

    小傷が広がると困るので、塗装します。 また、ホイールに擦り傷もあるので補修します。 全体を綺麗にしてから、液体コンパウンドですり傷を取り除き、シリカ入りのフッ素コーティング剤で磨いて完了です。小傷はタッチペンで塗りました。 塗装した小傷は少し目立ちますが、全体的に非常に綺麗になりました。フッ素コー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 12:54 なぎへいさん
  • ハブベアリング清掃

    サクサク取りはずし。 シャフト当たり面は綺麗でした。 こっち側のベアリング サイドにはSKF D06の印が。 ニードルの方は今のところガタないっぽいです。 グリスアップして組み込みましたがグリス粘度の問題か回転重いので後日対処します( ̄▽ ̄;) ちなみに某ドカコミュで聞いた話ですとここのベア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月9日 15:46 ハヤト24さん
  • <装着編②>経費節約のため20年振りの“手組み”です。

    さてさて、次はリヤタイヤの交換です。 でもって、先ずはリヤホイールを取り外しますが、愛車S4RSは方持ちタイプのスイングアーム(ホンダではプロアーム)なので、ご覧の通りホイールにはディスク板やスプロケット等は付いていません! いやぁ、楽チンです・・・ネ♪(笑) ってな訳で、同じくタイヤレバーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 20:35 r1shuujiさん
  • <装着編①>経費節約のため20年振りの“手組み”です。

    さてさて、愛車S4RSをレーシングスタンドで前後浮かせたところで、先ずはフロント側から交換です。 ってな訳で、そそくさとフロントホイールを取り外したら・・・ 普段手の入らない箇所もこの機会にキレイにしたいので、ディスク板は取り外しておきました。(笑) でもって、タイヤレバーの2丁掛けでビードをす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月24日 20:02 r1shuujiさん
  • <準備編>経費節約のため20年振りの“手組み”です。

    愛車S4RSのフロントタイヤが先日のツーリングで著しく減ってしまい、ところどころスリップサインが出てしまいました・・・ じつは、近々別の案件で費用が掛かるため今回のタイヤ交換はDIYで行ない節約することにしました。 ってな訳で、20年振りの“手組み”となりため最低限必要な工具も併せて準備すること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 19:04 r1shuujiさん
  • “アクスルシャフト” GET!!!

    さて、念願だったアフターパーツの“アクスルシャフト”ですが、お陰様で無事落札できちゃいました♬(感涙) 製作したショップは不特定ですが、材質は“通称 64チタン”と呼ばれている強靭かつ軽量なチタン合金です。 でもって、このアクスルシャフトはと云うと、じつは『2006モデル ポールスマート』に装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月1日 21:46 r1shuujiさん
  • タイヤの皮剥き

    継続車検も無事終わり、元の姿に戻った愛車S4RSの、前後おNEWタイヤの皮剥きに行ってきました。 晴天とはいえ日中の最高気温が10度ですが、それでも昨日ほど風が無いので比較的暖かく感じます。 今日は次男坊も休みだったので、久し振りにお気に入りの山岳ワインディングを一緒に流してみました。 峠近く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月23日 22:32 r1shuujiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)