ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ

ユーザー評価: 4.67

ドゥカティ

モンスター S4RS テスタストレッタ

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - モンスター S4RS テスタストレッタ

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • Wホーンが鳴らなくなったみたい😰

    愛機🏍“S4RS”のホーンは20数年前に乗っていた“エルグランド”の純正ホーンですが・・・ 5月の車検では問題なく鳴っていたハズ(鳴らないと車検NG🙅‍♀️)なので、おそらくはこの数ヶ月で鳴らなくなった⁉️ ってな訳で、アンダーカバーを取り外し昇圧回路“V-UP16”を横にズラし・・・ そそく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 18:38 r1shuujiさん
  • 電圧計 角度調整

    先日、移設した電圧計ですが・・・ 角度が浅すぎて視認性に劣る為、傾斜角を変更してみます。 手持ちのアルミ板が無かったので ブリキ板で製作(^^♪ 薄々 なので 板金ハサミでチョキチョキ切れます。 この素材は、汽車ポッポ修理時の失敗作の再利用"^_^" 亜鉛メッキがされてはいますが 軽く塗装し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 16:47 らるごさん
  • ラピッドバイク・イージーの初期設定値を再確認してきました!②

    ってな訳で、ワインディングを走った感想の前に、自分なりにちょっと調べてみたことがあります。 でもって、O2センサーとは・・・ エキパイ内の燃焼ガスに包まれる酸素濃度と、外気中に含まれる酸素濃度との差で、O2センサーのジルコニアという物質に起電力が生じ、この微細な電圧の変化をECUに電気信号として ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年4月4日 14:17 r1shuujiさん
  • ハザードランプのインジケータが点きません・・・

    自作で追加した『ハザードランプ』の作動を示す赤色LEDのインジケータが、先週のツーリング中に急に点灯しなくなりました・・・(涙) でもって、休憩時にインジケータのハーネスを触ると点いたり点かなかったりで、どうやら接触不良をおこしている様です。 愛車S4RSでは、ウインカーリレーはメーター基盤に組 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月8日 15:45 r1shuujiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)