ドゥカティ モンスター S2R 1000

ユーザー評価: 3.8

ドゥカティ

モンスター S2R 1000

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - モンスター S2R 1000

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ヘルメットホルダー取り付け ~完成編~

    先日、ロックのワンキー化は完了したので取り付けるためにステーの加工をします。 元々空いている2つの穴はS2R専用品ではないのでもちろん使えません…使えたら楽なのになぁ(´;Д;`) 後ろ側の穴を利用して前側はドリルで穴を開けようと思っていたのですがタンデムステップの裏側をよく見てみると… 真っ直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月27日 13:53 masaki_S2R1000さん
  • ヘルメットホルダー取り付け ~ワンキー化準備編~

    S2Rに限らずDUCATIのヘルメットホルダーはこのワイヤー。。。 面倒くさがりの私は一度も使ったことがありませんでした。 そこでネットから色んな先人たちの知恵をお借りしてヘルメットホルダーをとりつけることにしました。 取付場所はタンデムステップ付近にステーで共締めにして取り付けようと思うのでこち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月25日 12:48 masaki_S2R1000さん
  • マフラーステー装着♪

    午後からはペラッペラの自作ステーを元々のものに付け換えをすることに ディライトのスリムエキゾーストパイプにテルミのスリップオンを取り付けた時には元々のステーが付けられそうになかったので急遽拵えた自作ステーですがタイヤにサイレンサーが当たってしまうことが判明。。。 なので、もう一度試みたところ以前は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月23日 19:58 masaki_S2R1000さん
  • ボルト落下防止策

    先日ふとナンバープレートを見てみるとボルトがなくなってボルト1本だけで留まってました(汗) なので同じ轍を踏まないようリアアッパーフェンダーの取り付け前に下準備をすることに まずはロックナットに防振ゴムを貼り付けたら要らない部分はカット! そしてネジ穴部分は娘に借りた彫刻刀でなるべく丁寧に抜きます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月22日 05:27 masaki_S2R1000さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)