ユーザー評価: -

フェント キャラバン

ビアンコ セレクション

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ビアンコ セレクション

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • フロントサブダイネット ダブルベッド化 クッション製作②

    ①の続きです。 何でもこなすディープナスビ号はミシン使いでもあります(爆 久しぶりに生地を探しに逝ってみた。 逝ったのは初めて入るハギレ屋さん。 こんにちは~ってお店に入ってみましたが、オイラの顔を見たとたんに店主のオバちゃんが超ビックリした顔をした(爆 ハギレ屋さんに野郎が来ることなん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月24日 21:24 ディープナスビ号さん
  • カーポートにソーラーパネル設置②

    ①の続きです。 パワーテックが乾燥したらハンガーフックをビス留めします。 次にアングル材をビス留めします。 お店に聞いたところ、ソーラーの配線はいつも3sqを使用しているとのコト。 今回はそれよりもちょっと太い3.5sqのキャブタイヤコードを7m用意しました。 2枚のソーラーを並列に接続します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月11日 22:12 ディープナスビ号さん
  • トイレ&シャワールームに12V電源ソケット装着①

    ビアンコセレクション515SKEのトイレ&シャワールームの天井収納の下側には日本では見かけない形状のナゾの12V電源ソケットが装着されています。 何に使えるんだろう?? 収納の底には板が張られています。 どうやらココから配線にアクセスできそうです。 板を取っ払うと、ナゾの電源ソケットに向かう配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月2日 22:46 ディープナスビ号さん
  • キャンピングトレーラーのエントランスドアをキーレスエントリー化③

    ②の続きです。 ドアロックアクチュエーターの電源供給はこのスライドドア用コネクターを使用します。 そのままでは隙間が大きすぎるのでスペーサーを製作します。 物置に転がっていた適当な2x4の端材を使用します。 ドアサッシの隙間に合うように削り出し、ビスで固定します。 接点を仮付け、同時にドア側に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月7日 21:54 ディープナスビ号さん
  • FIAMMA F45Sサイドオーニング電動化 モーターキット取付け①

    FIAMMA製サイドオーニングF45S 3.5mをDIYにて装着済みです。 F45S専用の電動化キットがあることを知り、同時に欲しくなってきました! お店のメカニックの方に「そんなのいらないよ~」なんて言われましたが、どうしても欲しいモーターキット!! 何でも電動化やリモコン化したいほどハイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月6日 22:49 ディープナスビ号さん
  • フロントサブダイネット下収納 天板ステー取付け

    ビアンコセレクション515SKEのフロントサブダイネット。 手前側のソファーの下はバッテリーがあり、奥側のソファー下は収納になっています。 収納にアクセスするにはクッションを外して天板を開ける必要があります。 この天板が曲者・・・ 開けたまま保持することが出来なく、このようにクッションなどで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月20日 21:11 ディープナスビ号さん
  • スクールトレーラー サインプレート

    自作したスクールトレーラーのサインプレート(笑 今回も装着しましょ♪ 吸盤でリヤウインドーにぶら下げます。 笑笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 08:21 ディープナスビ号さん
  • キャンピングトレーラーにもソーラーパネル装着①

    フェントは自作カーポート下に保管してありますので保管中のソーラー充電は望めません。 そこでカーポートの屋根に95Wパネルx2を装着して外部ソーラーとして充電しています。 チャージコントローラーは室内に設置し、出動時は外部ソーラーをワンタッチコネクターで切り離して使用しています。 ゆくゆくは出動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月19日 21:45 ディープナスビ号さん
  • FIAMMA パックオーガナイザーL 取付け

    前車キャラベルエアで使用していたフィアマのパックオーガナイザーS。 クローゼットの扉にちょうどイイ大きさなのでフェントに移植してアレコレ詰め込んでます。 変わって姉妹品のパックオーガナイザーL オーガナイザーSが縦長に対して、オーガナイザーLは横長になっています。 実はコレ、前車時代にキャン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月9日 21:04 ディープナスビ号さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)