フェラーリ 348

ユーザー評価: 4.16

フェラーリ

348

348の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 348

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 「過去整備」 リサーキュレーティングボス交換

    過去に実施してきた348の整備作業のUP。 348のフロントトランク内空調ユニット(シロッコファンが覗いている黒いBOX)に内気⇔外気切り替えの(ウレタンスポンジが貼られた)フラップがあるのはご存知でしょうか? 内気循環のボタンを押せば、本来は90°程度フラップが上方に回転し外気を閉じますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月28日 17:31 nory348さん
  • ドアコネクター不良 完結編

    ドアコネクターピンが入手出来ました。 ドア電装品不具合とバックランプ不具合の修理完了です。 ショップのネットワーク力に感謝。 御協力頂きましたお友達の方、ありがとうございました。 詳しくは下記にて http://blog.livedoor.jp/prize_east/archives/65909 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月21日 12:29 こージぃーさん
  • フェラーリ348 ヒューズ全交換。

    僕のフェラーリ348。 先日ラジエターファンのヒューズが切れて、半オーバーヒート状態になりました。 その時切れたヒューズが原型を留めない程バキバキになっていたので、他のヒューズも全部交換してみる事にしました。 新しいヒューズは、アストロプロダクツのセット物。1000円弱でした。 助手席足元のヒ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年10月3日 16:34 青空GARAGE.ちゅんけGTさん
  • イグニッションコイルのリフレッシュです。

    備忘録の為に。 経年劣化でひび割れしてました。 その後、様子見です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月22日 18:58 かんじねろさん
  • オルタネーターリビルト交換その1

    チャージランプ点灯で御臨終。 詳しくは下記へ http://blog.livedoor.jp/prize_east/archives/65940015.html

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月1日 08:31 こージぃーさん
  • ドアコネクターピン

    電装品異常で入院。 原因がわかるも純正パーツが入手不可で困りました。 詳しくは下記を http://blog.livedoor.jp/prize_east/archives/65909482.html

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月18日 23:37 こージぃーさん
  • ターンシグナルリレー交換

    右ターンシグナルがたまに点滅しなくなるのでリレーを交換。 (交換前) 部品を発注したとたん調子良くなっていたが、部品が到着してしまった為、予防整備として一応交換します。 取り付け位置はココ。 左足フットレストの左側。 ステアリングコラムの下にマトリックスのネオが銃弾を避けるが如く潜り込む事が出来る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月18日 15:26 こージぃーさん
  • 室内灯をLED化しました

    作業工程はブログでまとめています。関連情報URLをご覧ください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月15日 09:39 ロッソくんのおやじさん
  • セルモーターとバッテリーケーブル交換

    7月に車検準備をしようとエンジンを始動しようとした所、セルがまわる気配がまったくない状態になりました。 バッテリーを新品にしても症状が変わらずなのでセルのオーバーホールをデンソーショップでしてもらいました。 交換部品はプランジャと接点のみで完了しました。 セルモーターの接点からバッテイープラス側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月7日 22:22 M348さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)