フェラーリ 360モデナ

ユーザー評価: 4.29

フェラーリ

360モデナ

360モデナの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - 360モデナ

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 4連スイッチパネルの交換

    このスイッチパネルは、数年前の内装ベタベタ修理と、イージーグラフィック加工の時に外し方が分らないで取り残されたパーツです。その後外して自分で加工しようと思ったのが大間違いで、自作グラフィック加工の失敗時にプラの表面が侵され断念し、自分で塗装して現在に至ります。しかし、下地の悪い素人塗装はボコボコで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 22:30 toshi@静岡さん
  • エアコン吹き出し口のメッキのタッチアップ

    エアコン吹き出し口のメッキ(蒸着?)リングはレアなオプションのようです。 しかし残念ながら剥がれが目立ちます。 そこでガンダムマーカーを用意しました。 塗るだけでメッキ調になります。 注意書きに模型以外に使用しないこと。 とあります。 問題ないですね。 剥がれているところに載せてく感じで塗りました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月13日 22:56 Ceekさん
  • ドアミラースイッチ、エアコンダイヤル補修

    ドアミラースイッチが陥没するので調査 左の爪が割れてました。 プラリペアで接着して、ついでにエアコンダイヤルもワレてたので補修!ベタベタはアセトンで除去しました。パーツクリーナーよりもこちらの方がよく落ちました! コンソールはずにはこちらと 灰皿外すと出てくるプラスネジ バックススイッチの4本ネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 19:55 carreraエンジニアリングさん
  • ドア内装プラ割れ修理

    内装割れが有ったので事前に用意 プラ溶接機 これだけでも強度あり!良い買い物だったと思う!ニッパーではみ出しをカットしてヤスリがけ! 割れにプラリペア流し込んで完璧にしました。塗装は塗るものが集まったら行います!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月1日 21:52 carreraエンジニアリングさん
  • 5Dカーボンシート☆

    このパネルに 5Dカーボンシートを貼ります! ドライヤーで温めながら貼り付け☆ 出来ました♪ うまく出来ないので 適当に終わらせましたよ。笑 取り付けます。 完成☆ そこそこの仕上がり。笑 パッと見はいい感じです♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月28日 00:08 ナナオさん
  • カーボンメーターパネルに交換

    カーボンメーターパネルに交換しました。穴の位置等合わない場所もあったりかなり苦戦してました。無事付いて良かった😊カッコいい‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 21:05 まーくんまーくんさん
  • ドリンクホルダーの枠☆

    薄いプラシート?で 枠を作ります。笑 白いのが作った枠です。 切ったり削ったりして ハマるようにしました。 枠に5Dカーボンシートを貼ります。 ドライヤーで温めながら貼り付けました☆ ハマるかどうか再度確認。 ドリンクホルダーを入れて完成です♪ イイね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月9日 21:23 ナナオさん
  • 内装ベタベタ除去処理☆

    イタリア車に標準装備されてるベタベタ塗装を カビキラーで除去処理をします!笑 ベタベタする部品を取り外して カビキラーを全体に噴射します。 厚い部分は歯ブラシでゴシゴシ!笑 パーツクリーナーを噴射して カビキラー成分を洗い流して終了です☆ スイッチを組むときは コンタクトスプレーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月14日 22:15 ナナオさん
  • モデナの 天井貼り直し

    モデナでは定番の症状みたいですが、ついに我が家の天井も剥がれ落ちました。どうやらスポンジについている糊と鉄板が徐々に剥がれ、最後には落ちてしまうようです。綺麗に剥がれ落ちればいいのですが、糊が天井側にかなり残ってしまいました。ホームセンターで買ったシールはがし剤とスクレパーを用いて汗ダクになりなが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月17日 15:42 hirofujiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)