フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 ETC

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC取り付け センターコンソール外し1

    取り付け位置はチンクではもう お約束と言えるこの位置 (みなさんここに付けてるみたい) とりあえずマネしてみました。 これをするにはセンターコンソールと グローブBOX?をばらさないとダメなりで トルクスレンチT20,T25が必要です センターコンソールを外すには左右の パネルを外さないと固定ね ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年5月1日 23:12 Tetsu。さん
  • ETC取り付け2~配線編~

    ETC取り付けのための実配線編です。 他の方の整備手帳の補完として参照いただければ幸いです♪ まずアンテナ。分離タイプだったので、アンテナのみガラスに貼り付け。脱脂をお忘れなく(^^ 赤のルートで通線しました。 天井部分は普通にスキマが空いていたので手でつっこみ、ピラーの部分は横のゴムを外し ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2009年8月31日 00:12 しまごんさん
  • ETC取り付け センターコンソール外し2

    パーキングブレーキレバー付け根のカバー 取るとこんな形してます。 爪の位置と形が解ってれば 外すのワケないですね 参考までに・・ ハイ 現れました コチラも延長したソケットレンチで取り外します 先人達の整備手帳に感謝デスww 後ろのカップホルダーの下にも ナットがあります 前のカップホル ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年5月1日 23:39 Tetsu。さん
  • ETC取り付け 配線作業

    接続部分が 暴れて カタカタ音が出ないように スポンジテープを張り付けます ミノムシになりました((´∀`)) ←こんかカンジー コネクターを カチっと 元へ戻します。 その後 配線を挟み込まないように コンソールを元へ戻していきます。 パナソニックのETCにしたんだけど カルソニックの時には ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年5月2日 00:24 Tetsu。さん
  • ETCをDIYで取り付け

    今回の作業にあたり、以下のページを参考にさせていただきました。ありがとうございます! http://minkara.carview.co.jp/userid/152006/car/496277/885202/note.aspx http://minkara.carview.co.jp/userid ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年1月9日 22:54 qlieさん
  • ETCの常時電源取りだし。

    ETC等を付けるのに常時電源を取りだします。 まずは、取説のフューズボックスのページで目星を付けます。 F38(集中ドアロック)がいいかな? 万が一ヒューズが飛んでも影響が無さそうです。 場所はここ。 左列上から4番目。 一応、検電テスターで確認してです。 ランプがついてます。 割り込みヒュー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年7月20日 14:49 みのぷーさん
  • ETC取付(アンテナはダッシュボード内・本体は定番位置)

    やっとこさETCを本固定しました。 写真は完成後です。定番位置です。 電源は先人の皆様のレポートを参考にしてシガーから分岐しました。 今回の私のこだわりは、アンテナの位置と、グローブボックスへの引き込み穴です。 グローブボックス開閉部は引っ張れば取り外せます。取り外して、ETC本体をクッション ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年10月27日 18:06 球アンプさん
  • ETC取付け Panasonic CY-ET907KD

    前車からの移植です 施工は何年も前ですが備忘録として ETC電源のACCを車両側のシガーソケット電源に接続します 赤/灰:アクセサリー   黄:イルミネーション   黒:アース 画像の青/白線をエレクトロタップで赤/灰:アクセサリーに アースは車両のボルトに接続 青/白線は後の拡張性を考え ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年4月11日 19:07 ハコ点のランマさん
  • ETCアンテナ脱落 補修

    助手席側のダッシュボード裏に取り付けてあったETCアンテナが外れました 接着剤で貼り付けてあったのですがこの猛暑のためでしょうか、先日助手席の足元にダラリと垂れ下がってました 前に取り付けた時はグローブボックス裏から無理に手を差し込んでぎりぎりやっと届いて取り付けたので接着が甘かったのかもしれませ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年9月4日 22:38 zoffさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)