フォード エクスプローラー

ユーザー評価: 4.35

フォード

エクスプローラー

エクスプローラーの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - エクスプローラー

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • SYNC2 software update (1/2)

    作業前にAuto Engine Offのチェックを外して無効にします。 ソフトウェアバージョンを確認するとCCPU S/W Versionが3.08.15128になっています。 ホーム画面に戻して、アップデートファイルを用意してあるUSBデバイスを車のUSBポートに挿します。 注意事項をSYNC2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月20日 14:19 あさきさん
  • climate 復活ッッ

    とうとう復活ッッ!! たくさんの方から助言をいただいて、いろいろ試行錯誤して、とうとうClimate(温調機能)の操作ができるようになりました。  Scottieeさん、904さん、見ず知らずの僕のために色々調べていただいてほんとに感謝しています! 御覧のとおり、前回まで画面での操作を受付なかった ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年3月10日 15:56 terapinさん
  • climateを復帰させるため奮闘/コーディング

    前回のOBDコネクタの改造に失敗してから、アメコーさんの助言をうけ、SW付のコネクタを再度購入。 ドキドキしながらforscanで接続、読み込みしてみると、前回読み込めなかった項目があっさり読み込めちゃいました!やっぱり前回購入したOBDコネクタがおかしかったんや。。。 海外サイトから2017モデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月24日 20:48 terapinさん
  • エンスタ機能追加!(XLTグレード)

    全国オフの時に、厚かましいですけどscottiee さんにお願いして、コーディングして頂きました(^◇^;) XLT グレードには無いRemote Startの項目が出現!! 早速、エンスタを使用する為に必要となる、ボンネットセンサーと、4ボタンKeyを手に入れました。 4ボタンKeyについては ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 10
    2019年2月21日 19:25 k.speedexさん
  • ELM327改造

    前回のコーディングでmoduleの読み込み項目が不完全なため、MS-CANも見れるようにELM327改造に挑戦 海外サイトから回路図をゲットして改造に挑戦 コーナンでスイッチ購入して半田付、なんかこのobd2アダプタ、ネットに上がってるやつとなんか違う。これが原因? 完成、どっちがHS-CANかわ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年2月4日 12:33 terapinさん
  • SCT93オクタンチューン

    2017エクスプローラースポーツは新車並行車なのでディーラー保証が1年でした。その保証も切れたのでついに93オクタンチューンを実行しました。 チューンはSCTのプリロードチューンです。 オプションは93オクタンのみ。 ストックデータが保存されるのでいつでも元に戻せます。 SCTの指示で電源のオンオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 08:40 asagiさん
  • SCT X4 メニューチェック

    SCT X4を用意したは良いが、保証期間が切れてから弄ろうかと思ってモニターとしてしか使っていませんでしたが、プリロードチューンにどんなメニューがあるかチェックしてみました。 一度繋げたらアップデートを促されたので本日最新版にアップデートしてあります。この間アップデートしたばかりなんだけどな。 表 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年7月29日 17:37 asagiさん
  • AdaptiveCruiseControl 後付 その4(コードデバッグ)動画あり

    先日、一応のACC化を終えたわけですがやはり気になるのはコーディングデータの妥当性。。。 F-150の設定変更との比較や一部ABデータにはVIN情報が含まれる事などを再考して実車でデバッグしてみました💻 これが前回のコーディング後のDTC情報⚠️ 実はオールクリアではなくPCMでContro ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月9日 00:55 scottieeさん
  • コーディング始めました(^^;)

    KEN-EXP@さんに手取り足取り、教えて頂いて殆ど設定して貰っちゃいましたが💦 YouTubeで見つけたネタをして見たら、climateがステアリングスイッチで簡易操作出来るようになりました(笑) IPC720-05-01の最初の4文字をD8B8に書き換えると画像の様に操作出来るようにな ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2018年6月4日 21:24 kazu baggioさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)