フォード フィエスタ

ユーザー評価: 4.45

フォード

フィエスタ

フィエスタの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - フィエスタ

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • DCTのサービスキャンペーン非対象車

    対象が2014~2015年型となっているフィエスタのDCTのサービスキャンペーン(S/C)対象車の生産時期は、2013.9.13~2014.11.13(ケルン製)との由。 愛車にS/Cの手紙が来てない理由は、2014/11/20製のためと判明。 (20.6.9 フォード客相に確認) 1週間のずれで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月9日 11:28 K.AOKIさん
  • クラッチマスターシリンダー交換

    クラッチペダルを踏み込んで離した際に違和感(ネチョっという音)があるのでペダルを覗きこんでみると、マスターシリンダーからフルードが漏れてペダルを伝ってきてました(-_-;)フルードが付着していた部分の塗装が浮いてきてます… 先日受けた車検の時に見つかれば良かったんですが…修理の為、再入庫となりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月6日 12:56 KB43さん
  • [パワーステアリング] フルード漏れ補修

    今月上旬からエンジンルームからATFの臭いがすることが気になっていました。点検してみると,パワーステアリングフルード(PSF)のにじみが(写真左,矢印)。 にじみが見られたのは,パワーステアリングポンプ(PSポンプ)~PSFリザーバタンクのリターンライン(低圧側)のパイプとホースのつなぎ目です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月31日 20:02 同行二人さん
  • DCT全交換

    本日現在、まだ作業中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月28日 08:23 とみぞうE46さん
  • [トランスミッション] XADO Revitalizant 添加

    XADO の Revitalizant のオートマチックトランスミッション用です。 EX120 は注射器状のシリンジ入りとなります。 先端のキャップを付属のホースに付け替えます。 作業前はピストンを動かさないでおきます。 ATFのレベルゲージにホースとシリンジを挿入し,シリンジ内のゲルをピスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 18:31 同行二人さん
  • [パワーステアリングフルード] 金属表面修復剤添加

    車庫入れなどでステアリングを切り返したり,タイトな山坂道でカーブを曲がるときに,油圧式パワーステアリングのベーンポンプのうなり音(高周波の駆動音)が聞こえてきます。 アイドリング状態でステアリングを切っていくと,あるところから感触が重くなりポンプに負荷がかかっているのが分かります。このとき,エン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月19日 18:41 同行二人さん
  • [フロントハブベアリング] 異音 → 交換

    リアハブベアリングの交換(http://minkara.carview.co.jp/userid/121170/car/195494/2373172/note.aspx)の直後,フロントから走行中にうなり音が発生。 簡易診断では右側のハブベアリングまたはドライブシャフトのサポートベアリングのトラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月24日 00:06 同行二人さん
  • ATF交換

    58,000Km走行まで無交換だったが、不具合発生を予防のためATFを上抜きで交換を実施。 フォード純正ATFを入替(6L)、全体の約半量だそうです。 1L=¥1,995 交換の結果トルクのコンバート機能がUPしました。 エンジンオイル、プラグの交換した時よりも低回転域のトルクが増加したのが判 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年7月26日 22:36 Coloradoさん
  • [071103km] パワステオイル漏れ修理

    パワーステアリングギアボックス交換 レッドライン パワステフルード注入 WAKO'S シールコート注入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月4日 21:22 Kahanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)