ユーザー評価: 5

ドイツその他

その他

その他の車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - コーティング - 整備手帳 - その他

トップ カーケア コーティング ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ys special ver.2 施工済み アバルト124spaider トイレを借りにNEW

    ys special ver.2 施工済み FIAT アバルト 124spaiderの方が トイレを借りに御来店です^^

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月2日 11:51 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 2020年4月25日 赤CANYON用に組み上がったキシリウムエリートを取り付け等 その3

    2020年4月25日 先週末に実施した一連の整備作業の記録その3です。 チェーン清掃が終了した状態なので、WAKO'Sのバリアスコートを我が愛車赤CANYONのカーボンフレームに施工します。 パーツを全て取り外した状態での施工ではないので、あくまでも簡易施工という感じの作業です。 施工については ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 21:45 オンボロベンツ乗りさん
  • 2020年4月12日 赤CANYONの後輪用にキシリウムエリートにGP5000を取り付けなど その4

    2020年4月12日 過去3回に渡ってタイヤ交換を実施してきた我が愛車赤CANYONリア用のMavicのキシリウムエリート(非USTワイドリム)ですが、ContinentalのグランプリGP5000タイヤが相性の問題なのかなかなかはまらず普段のタイヤ交換時よりも時間が掛かってしまいました。 とは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 15:42 オンボロベンツ乗りさん
  • 2020年4月4日 やたらと難しかったCannondale Synapseのバリアスコート

    2020年4月4日 昨日でCannondale (キャノンデール) Synapse (シナプス)のフォークのバリアスコート処理が終わったので、本日はフレーム本体のバリアスコートに着手です。 まずは脱脂及び清掃の意味でアルコールウエットティッシュでフレームを拭き上げました。 フォークは比較的問題な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 21:57 オンボロベンツ乗りさん
  • 2020年4月2日 CannondaleのSynapseのフォークにバリアスコートを施工その1

    2020年4月2日 本日は久し振りにオフィスに出社しました。 とは言え、ラッシュアワーを避けるために17:00頃には退社し、18:30頃に家に戻って来ました。 2台目のロードバイクであるCannondale (キャノンデール)のSynapse (シナプス)を組み立てるため、フレーム及びフォークに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月2日 21:27 オンボロベンツ乗りさん
  • ヤナセ ミラーフィニッシュ・コーティング

    77,151km ヤナセ東京支店

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 19:14 0...0さん
  • SOFT99 G'ZOX ハイモースコート

    ウィンドウコーティングと ホイールコーティングも施工 カーケアセンター六本木ヒルズ店 松澤店長が丹念に手間暇をかけて施工 非の打ち所なし完璧な仕上がり 9/28預け入れ 10/1引き取り(9/30台風の為) https://www.gzox.com/coating_service/himo ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月1日 18:13 0...0さん
  • KING VEIL プレミアムボディーコーティング 施工

    クリーンエキスプレス・ホテルオークラ店 40%OFF ¥84,000 2009/2/6

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月9日 17:25 0...0さん
  • 結局ツルテカ加工

    カミサンとおいらの前の靴をツルテカ加工したらいい感じになったので、 結局こいつも綺麗なうちにツルテカ加工となりました。 レザーワックス3回ととナノクリーム仕上げです。 水弾きは多分ばっちりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月23日 22:39 ぷりゃさん
  • 防水加工

    新品はこんな感じです。 ゴアテックスなので防水ですが、 革の防水性を使用前に高めておきます。 使うケミカルは全てコロニル製です。 使い方はタカダ貿易さんのサイトで確認できます。 ヌバック感を残したかったので、 まずはレザージェルを手にとって 全体に塗り塗りします。 乾いたらブラッシングをして、2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月5日 22:38 ぷりゃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)