GM シボレーその他

ユーザー評価: 3.53

GM

シボレーその他

シボレーその他の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - シボレーその他

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ドライブシャフト/ユニバーサルジョイント交換 、2日目

    社外品ですが、グリスニップルが付いてます。ナックルに取り付けると、グリスはさせません(笑) グリスを塗って、バイスで圧入。 抜け止めクリップをはめれば完了。 ドライブシャフトをナックルとデフに仮固定でして位置決め。 面倒ですが、1本ずつボルトを外し緩み止め剤を塗布。 トルクレンチで均等に本締め。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月18日 16:09 mamo~さん
  • ドライブシャフト/ユニバーサルジョイント交換 、1日目

    車検まで、2カ月を切ったのでそろそろ始めないと…。毎回、足周りとブレーキを軽くバラして、アンダーフロア同様、テカテカに仕上げて、車検に出します。お友達の工場に…。こちらのつまらんプライドです…(笑)。で、この機会にユニバーサルジョイントも交換します。 最近はYouTubeで検索すると、アメリカ人が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月17日 21:05 mamo~さん
  • リアショック、交換

    メーカーに発注をして、4ヶ月。すっかり忘れてた、ビルシュタインが送られて来ました。 見てるだけで〇起しそうな存在感…。 見た目に花があります。 ショック取り外し、黄色いですがモンローです。交換後、1万キロも走って無いですが交換します。 アッパーマウント取り付け。 取り付け、完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月22日 23:19 mamo~さん
  • ショックアブソーバ 交換 リア編、ブッシュ交換のその後

    ビルシュタイン、B6を楽天〇場のショップにオーダーしたら、在庫欠品との事。おまけに「ウチに無いなら日本に在庫は存在しない。」と言われる次第。あちこち問い合わせましたが、ありませんでした。なのでとりあえずの、モンローです。 噂どうり、花の無い見た目。 次回は、納期がかかってもビルシュタインにします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月16日 21:08 mamo~さん
  • フロント、ショックアブソーバー 交換 コントロールアーム取り付け。

    ビルシュタイン製 純正形状。 新、旧でアッパー側のマウントの形状が違います。 純正のマウント。これを使用しないと異音が出るらしい? 凹形が終わってますが、 これなら造れそう 寸法と形状を計測 似たような物が 完成。 コントロールアーム アブソーバー、組み付け。 完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月14日 15:09 mamo~さん
  • コントロールアーム、ブッシュ交換 フロント編

    アンダー側コントロールアーム ブッシュ交換前 人力では無理なので、 プレス機を造りました。 交換後。 アッパー側コントロールアーム ブッシュ交換前。 ブッシュ取り外し。 洗浄~磨き 交換後。 完了。 完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月14日 14:36 mamo~さん
  • コントロールアーム、ブッシュ交換 リア編

    PROTHANE製、 ウレタンブッシュ 88~96y用 開封、仮組み 合いそうです コントロールアーム ブッシュ交換前 ブッシュ取り外し ブッシュ交換 完了 ロアコントロールアーム 手順は一緒。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月14日 14:11 mamo~さん
  • ハイドロポンプヘッド交換

    まず、車からバラしてきたとこからスタート! 前回やったときにリビングを油まみれにした失敗を活かして 今回はゴミ袋の中でバラす事にしてみました。 モーターを外します。 これはナット緩めるだけなので割愛。 んで、ブロックとバックプレートを繋ぐロッドを外していきます。 バックプレートが外れたら、後はオイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月7日 19:53 krimeさん
  • フロントタイヤハウス泥除け

    純正のシートを外しました。 ヘダースが見えます。 2ミリのゴムシートを使いました ボルトで固定 完成です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月25日 17:39 MARUさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)