GM ポンティアック・ファイアーバード

ユーザー評価: 4

GM

ポンティアック・ファイアーバード

ポンティアック・ファイアーバードの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ポンティアック・ファイアーバード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • テールランプ点灯不良

    右外側のテールランプ点灯せず、日によって付いたり付かなかったり 直ったと思ったら右内側も不調 お店では接触不良が多く叩いて直ることもあるとのこと 頻発する場合はソケット交換も検討

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 13:55 oginotchさん
  • HID装着(ヘッドライト側加工)

    ヘッドライト一式をはずしたところ。 なんだかガイコツみたいでやだ。 (@_@;) 裏側の部品。 純正パーツはかなりよれよれですね。 いつの間にかゴムにプチルゴムがついていて、これはエイブルさん?かしらん? ありがとうございます。 合わせてみて、ゴムが装着できないので、純正の金具を加工します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月18日 20:03 ひろ@横浜さん
  • トランザム 半目まではいきませんが(^_^;)なぜ?

    今までみたことない! なぜ、こんな位置になっていたんだろう? 遠くからみてなんかへんだなぁ?って思ったのですよ。 朝はちゃんと閉じてました。 きちっと閉じてあげましたけど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月14日 19:58 ひろ@横浜さん
  • フロントウインカー配線整理

    パークライトになっている裏側の配線も整理。 当初はビニルテープ。 じゃばら?みたいのを使ったり、劣化した配線を引きなおし。 FCSリレー。 日本仕様ではついているというからつけたのですが、これって機能しているのか? 今ひとつ不明。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月25日 06:32 ひろ@横浜さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)