GM ポンティアック・トランザム

ユーザー評価: 3.37

GM

ポンティアック・トランザム

ポンティアック・トランザムの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ポンティアック・トランザム

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • エキゾーストマニホールド バタフライバルブ取り外し

    エキゾーストマニホールド バタフライバルブを後先考えず外していまいました。しかし、低速トルクの増大作用と触媒への負担低減のために必要なパーツだったようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月22日 13:27 mercury-27さん
  • マフラーハンガーの交換、曲ったステーの補修

    後部座席に人を乗せたせいで車高が下がり、車止めでガリッ! ステーが外れてぶらぶら。 ハンガーの方も・・・ひび割れでバキバキ。 このままじゃぁもたないので、EGRのついでにお願いした~(>_<) 新しく来た、汎用のハンガー(右端) 曲ったマフラー・ステー 修正したステーとちぎれたハンガー 交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2012年8月24日 23:24 ぶらっくばーどさん
  • センターパイプ+リアマフラー交換

    走行中にリアマフラーが脱落した為、サミットレーシングのSUM-680023で修理してもらいました。エンドパイプは純正を再利用して完全に純正形状にしてもらう事が前提だったので、加工調整に1ヶ月近く掛かりました。音は以前より静かになった"気"がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 15:13 ふくてんさん
  • ブラックジャックマフラー 製作

    サスペンションと一緒にマフラーも下ろして補修です。継接ぎで作ったのでブラックジャックマフラーです。 ザクザク バサバサ 虫食いのようです キッチリ治まりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月19日 17:32 mercury-27さん
  • センターパイプ修理

    久々に乗ると「あれ?何か排気音大きくなったような・・・それにトルク細くなった??」とか思いながら下を覗き込むとセンターパイプに穴が開いてました。昔、パテで補修した部分のパテが劣化して吹き飛んだみたいです。写真はパテを取り除き錆びた部分を大きめに切り取った後です。 部品取り車のサバーバンから一回り大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月11日 21:54 ふくてんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)