冷却系 - 整備手帳 - ポンティアック・トランザム
-
スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。
今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。
難易度
2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん -
radiator repair [60874miles]
古いRadiatorを外そうと思ったら… どうやらRadiatorにATF Coolerが串刺しされている 裏(Radiator)側から 何とか串(?)を取り除き 奥が外したRadiatorで手前が取り付ける中古のRadiator 『garage Bw』 Coolant液を流し込んで ここまで来る ...
難易度
2009年6月16日 23:00 TransAmGTAさん -
ウォーターポンプの交換
7月31日に交換した時の写真。 1年以上使った右側の物を新品のボッシュ(左側)に換えたんだけど… たかだか3ヶ月でこうなった…(^_^;))) 軸ブレによる水漏れ… 結局、前回無事なのに交換して外したものを復活移植! あーあ・゜・(つД`)・゜・
難易度
2013年11月12日 03:08 ぶらっくばーどさん -
冷却系各種ホースの交換
真夜中レッカーの原因!! この妙ちきりんなホース、発注から3週間以上もかかってようやく届いたのよね・・・。 新旧並べて・・・ やっと作業完了! これで忘年会にも行ける (^O^) と思いきや・・・ このつなぎ目あたりのホースの劣化が発覚 こりゃぁ、あかんわぁ~ ( ̄▽ ̄;) ここから更に ...
難易度
2012年12月14日 23:25 ぶらっくばーどさん -
heatercore repair [63220miles]
『garage Bw』にて Heatercore 助手席側のダッシュ内付近に存在するのだけど ここにたどり着くまでカバーなどが行く手を塞ぎ 思った以上に難関な作業のようでした 手前:はずしたもの 奥:今回取り付けるもの 微妙に形が違う…(汗) だけど何とか装着できたみたいです Heaterv ...
難易度
2009年12月17日 20:45 TransAmGTAさん -
ウォーターポンプから水漏れ
購入後暫くしてLLCが減ることに気が付きました。調べてみるとウォーターポンプから漏れてました。ついでにアッパーホース&ロアホースも交換しました。 耐熱塗装をして装着しました。
難易度
2010年6月27日 14:32 mercury-27さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
