ハーレーダビッドソン FLHRS ロードキング カスタム

ユーザー評価: 4

ハーレーダビッドソン

FLHRS ロードキング カスタム

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - FLHRS ロードキング カスタム

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • サイレンサー固定バンド 交換

    脱着作業で不意に逝ってしまった固定バンド。 代替品、Amazonで¥900弱。 リアホイールの脱着の度にマフラーを外し、車検の度にも脱着し…。 そういう意味では前のキジマのはなかなか耐久性あったな。 今回はどうだろうか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月4日 22:24 96-10さん
  • クラック修理 TIG溶接

    S&Sマフラー クラック修理 TIG溶接にて修復。 新品買えばそりゃスッキリするだろうけど。 ずっと使ってるマフラーだし、直してもう少し使おうかと。 事故ってケガした左脚だって、縫って大事に使ってることだし(^^) 溶接棒はステンレスを使ってもらったが、ビード脇の熱が入った部分はサビが出やすいと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月19日 14:03 96-10さん
  • トルクコーン お試しインストール

    せっかくエキパイの脱着するので。 Part Depot で激安で売ってたトルクコーンをインストールしてみた。もちろん前後とも。 スパイスバルブとも言われたりしてる…今さら感、MAX(^^) エキゾーストガスケットも今回からは純正タイプのテーパー型に。フラットタイプは漏れやすいという自分なりの結論。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月22日 09:35 96-10さん
  • リアエキパイ 補強ステー追加

    フランジ締めながら慎重に位置出しして。 SAMSON製 1-3/4インチ用 Pクランプ ¥2,980+ 汎用ステー 最初からあるべき!くらいの画期的な補強になったと思う。 ヒートガードがその厚さの分で装着出来なくなって、さらに位置出しして切り欠き加工。 これで左側エキゾースト周りのトラブルから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月22日 09:27 96-10さん
  • リアエキパイ 補修

    様々な歪み・緩みで、いつのまにかプライマリケースに当たっていたリアエキパイ。先日のプライマリ純正戻しで発覚。 プライマリも削れてしまっているが、マフラーが…。 Custom Shop Refineに持ち込み、ステンレス溶接で補修してもらった。 ついでに、O2センサーのバング(Zippers 製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月22日 09:19 96-10さん
  • インナーバッフル 再度加工

    インナーバッフル加工 @55,700km 思案中のThunder Max導入の準備。 塞いであった内側のエンドを、グラインダーでカット! バリを簡単に落として耐熱ブラックを吹いて完了。 ECMノーマルセッティングで筒抜けバッフル。 しばらくは我慢(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月17日 11:43 96-10さん
  • バッフル加工

    バッフル 10mmパンチアウト 44,550km 昔きれいに溶接して閉じた真ん中にパンチアウト。 外して穴開けて耐熱ブラックを。 AFRセンサー差し込み用&少しヌケ良く。 低回転トルクが痩せない程度にしとく。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月5日 09:51 96-10さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)