ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー

ユーザー評価: 4.22

ハーレーダビッドソン

ダイナ ローライダー

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ダイナ ローライダー

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントフォークの再セッティング

    先週、少しでも山を楽に走れる様に少々セッティング変更したが未だダメ。。バンク角確保の為、フォーク突き出しを25mm→0mm、フォークオイル交換してガレージにあったレッドラインATF(#20相当?)を330cc→350ccに (油面約15mmup)。 リヤサスは減衰調整無いのでスプリングレートは最大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月17日 13:01 Garage Wakaoさん
  • 前後サスペンション交換

    エンジンがかからずにサンダンスに入庫したついでに、 前後サスペンションを一新します。 リアは  Sundance-KYB 「Neo Road Holder Rear Shock Absober」 LOOKSもGOOD フロントはスプリングとオイル交換 Trak Tek Fork Spring ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 17:45 元たーぼさん
  • プログレッシブ 412シリーズ 12インチ

    車検でしたので、一緒に交換してもらいました。 ヘタってたのか、元々なのか、今までのサスは11インチ切ってました。 おかげでタイヤがフェンダーの中で擦るので、2人乗りは出来ませんでした。 ショップの人も一言「下げすぎ・・」 しかもガッチガチで、ケツへのダメージも相当でした。 まるで、リジットフレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月10日 23:59 じんとおはぎさん
  • フロントフォークのオーバーホール

    オーバーホールするついでに、バネレート高くて少し長いスプリングに交換。 フォークキャップも長いものと換えてフロントフォーク延長 ビフォーアフター 上がアフター ライザーも換えたので、クラッチケーブルとブレーキホースも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月27日 12:22 KAZZ@SF5Dさん
  • 車検整備 その②

    フロントフォークの取り付けです。 規定値です。参考までに・・・ フォーク突き出し量・・・11.4〜12.7mm クランプロア、アッパー・・・41〜48Nm フォークキャップボルト・・・30〜80Nm アクスルシャフト・・・84.1〜90.9Nm キャリパーボルト(下側から締め付け) 38.0〜5 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月24日 20:49 kaoru_320さん
  • サスの調整(備忘録)

    バイクのサス換えてから大分経ちますが、忘れっぽいのでショックの硬さ調整の備忘録です。 どっちに回すんだっけ? 何段階だっけ? 忘れてしまうので記録しておきます。 4段階に調整できます。 上から見て ←時計回りで固く →反時計回りで柔らかく ネジの方向と同じで覚えるといいかも ちなみにマジック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月4日 21:01 ケンケン♪さん
  • 11in ショートショックへ交換

    足つきが悪いので11インチのショートサスに交換しました。 安物なんであまり期待してませんが 機能よりも見た目重視で(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月11日 15:46 kamikazebobさん
  • サスペンション交換

    プログレッシブ11インチサスペンションです。突き上げもなく快適&見た目も良いですね。2インチは下がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月6日 12:13 YK5565さん
  • フロントフォーク オイル交換

    フロントフォーク オイル交換します。 かなり替えてません。 今の乗った感じはクタクタでこれがどれ程変わるか楽しみです。 バイクリフトでフレームを持ち上げ車体を固定。 オイルはカスタム等でも採用されている信頼性の高いハイパープロ ♯20を採用。スポスタ乗りのショップの店員さんオススメ。 フォークトッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年7月28日 00:39 YK5565さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)