ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー

ユーザー評価: 4.22

ハーレーダビッドソン

ダイナ ローライダー

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ダイナ ローライダー

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 仕様データ

    ダイノグラフ&仕様データ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月4日 20:00 Garage Wakaoさん
  • 増し締め、当時のローライダーをもとめて。

    最近、走行中に異音がするので点検、増し締めのメンテをします。 ライザー、ブレーキ、マウント、フェンダー等増し締め。 クラッチ、アクセルワイヤーの調整。 キャリパーが一番緩んでました。 あとはライザーはウレタンがヘタっているので増し締めだけでは駄目でしたので又機会を見て変えます。 お次は、当時のロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月27日 00:19 YK5565さん
  • 大洗~鹿島神宮~神栖ツー

    6時起き。 クラッチ切るとそのまま失火する症状が出ていた。点火タイミングか アイドル数が悪そうなので、取りあえずツーリング用にアイドリングを900r pmに変えて出発。 830羽生PA待ち合わせ。ルートを調べてると羽生PAが凄そう。 下りはよくあるパサールとスタバとかなんだけど、上りが江戸時代の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月17日 09:49 きむっとそんさん
  • オイル交換 52,876km 20220424

    オイルは普通の全てレブテックで、 エンジン、プライマリー、ミッション一通り交換。車検の時でいいやって思ってたけど気にしながら乗るより、さっさとやったほうが良いよね☺️ s&sのオイルフィルターはレンチサイズが普通より小さいようで面倒そうなのでサンダンスに変更。 ダービーカバーも交換。トルクスも一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月24日 22:47 きむっとそんさん
  • 久々の下周り清掃。

    空模様が怪しかったので、午後から久し振りに下周りを磨いて見ました。 ガレージにブルーシートを敷いて潜り込みCRC556 スリコンスプレー、ハーレー純正グロスディテーラーを使ってシコシコと。 フロント側の状況。 クランクケース下の状況。 オイルパン周辺の状況。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月22日 21:37 papipoteさん
  • 止まれ!!共振音

    以前から気になっていた、シーシーバーの共振音。常用する2500rpm付近で発生。ノーマルマフラーで静かなので、結構耳障りです。 そこで、サイドプレートとフェンダーカバーの間にウレタンゴムを挟んでみました。 本日試運転の結果、見事に解消!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月26日 14:14 papipoteさん
  • バイクガレージを求めて①

    子供らのチャリ置き場に無理矢理停めて、 セキュリティー面やら傷やらと問題がありまして、、 ニューガレージを建てました。 もちろんバイクローンで既にお金がないので、 DIYで少しでも削減しようと! 心してかかったつもりだったんですが、、、 まずは芝を剥いで土を掘ろうとしましたが、、 この時点で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 14:35 柏タクさん
  • バイクガレージを求めて②

    ①の続き 打設完了。 養生期間に散水して、ひび割れ防止 そしてヨド物置完成!! これは完全に業者任せ。 シャッターはうるさくて近所迷惑になるので、 引戸タイプで床ありなので、 なるべく段差も無くしたい。 けど、床下の通気もとりたいので、 3cmのブロックを用意しました。 補強でパネコー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 14:35 柏タクさん
  • レザージャケットの修理

    チャックの下部の先端の留め具が取れてしまい、チャックが締められない! これがポロリと。 近場の修理屋さんに持っていくと13000円プラス消費税。もう一ヶ所も15000円と税。 どうもファスナー全取り替えになるようで留め具の修理だけでは難しいのだそう。が、普通に高くて無理。 とはいえ小学校の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月19日 00:50 きむっとそんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)