ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト

ユーザー評価: 4.54

ハーレーダビッドソン

XL1200X フォーティーエイト

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - XL1200X フォーティーエイト

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ステップアップブラケット取付

    ブレーキペダルの位置が3.5センチ移動できるブラケットを見つけちゃいました! 取付は至って簡単! クラッチペダル側も! たかが3.5センチされど3.5センチ 結構変わりますねー着けて良かったです!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月20日 20:55 空パパさん
  • ステップ交換!そのついでに!

    しばらく前にアレンネスのグリップに交換いたしましてそれに伴い、ステップも交換しました! 純正のフォーティーエイトは他社のステップに交換する場合、そのままポン付けできませんのでステップコンバージョンキットを別途購入・取り付けする必要があります。 またそれが高い! そこで私はコンバージョンキットより3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月8日 22:12 かのみんさん
  • キジマステップアップブラケット2取り付け

    Amazonで購入してあった キジマステップアップブラケット2ブラックを 本日取り付けました 最初に左側から取り掛かりました ノーマルステップ外して組み直して取り付け 別の角度で 反対側の右側も 以上で終了です! 次回乗って詳しく報告します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月3日 17:22 ウサギレーシングさん
  • アレンネス Bevelled・シフターロッド ブラック

    完成写真 シフターロッド取り付けました! 少し引いて撮りました。 ノーマルです。 ロッドの比較です。 墨入れしました。 完成写真後 ボルト類も墨入れしちゃいました。 シフトペダルのボルトも墨入れした。 ここもついでに墨入れしちゃいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 07:54 KennyTX_GRMNさん
  • ミッドコントロール化

    フォーティーエイトはフォワードコントロールですが、それだと足をピンと伸ばして運転することになります。。。(要は足が短いので届いてないw) ミッドコントロール化することで、しっかりブレーキも踏めます^ ^ ネジを外して付けるだけなので、難しいことはないですね ブレーキ側 こちらも外して付けるだけ^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月2日 22:38 めちゃぴんさん
  • 外出自粛でカスタム進行!ミッドコン取付

    自分の乗ってる姿を見てフォアコンよりミッドコンがいいかなと(^^) 買ってしまった。 まずは説明書通り右から もう組んでますけど。 左も! 同時進行でガソリンタンクも 先日、タンクシーラー2回目。 漏れた部分を満遍なく。 外からは板金用半田で! 漏れ確認してからの塗装です。 これも同時進行で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 14:55 竜168さん
  • KIJIMA アクスルエンドキャップラバー

    黒くしたくて取り付けましたw KIJIMA アクスルエンドキャップラバー 取り付け前です。 はめるだけですが、少し力が必要です。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 23:38 MASSSYさん
  • キジマ(kijima) ステアリングラバーキャップ XLモデル('10-) ゴム HD-04217

    【完成写真】 オリ-ブドラブに着色し装着しました。 【材料】 主題の物です。 【下処理加工】 染めQさんの ミッチャクロン 透明を塗りました。 2回くらいやりました。 はげたらまた、塗る覚悟です。 【装着前】 ノーマルの状態です。 黒ゴムカバーでは、、、と思い おr-部ドラブに塗りました。 塗料は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月28日 19:04 KennyTX_GRMNさん
  • サイドナンバーステー取り付け

    昨日、自宅にて組付けたサイドナンバーを車体に取り付け作業開始。 ステーが外れた時にディスクに干渉したと思われる被服剥け発見。 端子を仮接続してナンバー灯の点灯確認し、配線の切れも目視で大丈夫なようなので絶縁テープにて保護。 前側ステー取り付け仮固定。 後方側を固定して前側も本締め。 ハーレー購入時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月19日 23:21 taka1688さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)