ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト

ユーザー評価: 4.54

ハーレーダビッドソン

XL1200X フォーティーエイト

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - XL1200X フォーティーエイト

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ホンダの整備士の方がNEW

    月が綺麗に出て 写真ブレブレですが・・・

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 21:11 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リヤタイヤ180ワイド化

    ジャッキで、リヤ上げて、タイヤを外します。 リヤホイールのスポークを外し、リムをワイドの物に交換します。 スポークの張りを微調整して、振れを最小限にします。 ノーマルの150と180のタイヤです。 タイヤは、メッツラーの180/65B16、 ディーラーで組んでもらいました。 フェンダー ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2014年1月12日 22:09 Koi-48...@さん
  • テールランプ、リアウインカー取り付け

    まずは完成から‥‥ テールランプを付けたリアフェンダーとリアウインカーを取り付けました。 ウインカーを取り付けたサイドステーをフレームに取り付けました。 ⭕️の所!サイドステーが少しフレームから出ていて、元々こんな感じだったかなぁと思いながらも、フェンダーも取り付けていたら‥‥ ドッキングハー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年9月15日 07:11 8855さん
  • ミッドコントロール化

    気になっていて、保留にしていた、 ミッドコントロール化をすることにしました。 ドラッグバー https://minkara.carview.co.jp/userid/861203/car/2569955/4737750/note.aspx このハンドルを取り付けた状態でフォアコンだと、若干姿勢に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年7月29日 10:09 MASSSYさん
  • ロッカーカバー 結晶塗装!

    ブラック化計画のために ロカーカバーを結晶塗装します! カバーを外し! このスプレーを使用 ヒートガンがなかったのでドライヤーで代用 まぁこんな感じでいいかな かなりいい感じになりました!

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年11月4日 16:35 空パパさん
  • リアフェンダー、リアウインカー取り外し

    リア周りの交換のため、リアフェンダーとリアウインカーをはずしました。 なんて無残な姿‥‥💦 まずはシートカバーを外します。 次に、リアフェンダーとタイヤの間のクリアランスを取るためにジャッキアップして、左右のサスペンションの下のボルトを抜きます。(サイドナンバーステー取付編を参照) カプラーが付 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年9月15日 04:46 8855さん
  • スポーツスター フォーティーエイト マフラー交換 1/3

    定番のバンスマフラーに交換します。 爆音らしいですが、楽しみです。 最初に排気管についているセンサーのカプラーを外します。 前後両方の排気管についてます。 まずはフロント側のO2センサーから。 インジェクション車は三元触媒のため、排ガス中の酸素濃度測ってフィードバックしてます。 カプラーよりもハ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年2月14日 21:59 Magnificさん
  • スポーツスター フォーティーエイト マフラー交換 3/3動画あり

    ここまでで2時間、初めてで時間もかかります、、 先にバンスマフラーのヒートシールドつけてますがこれも失敗、ヒートシールドつけると、フランジにアクセスできません。 説明書には先にヒートシールド付けるって書いてたけどウソでした、 これが正解 先にマフラー本体を取り付けます。 マフラー根元のフランジ二本 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月14日 22:39 Magnificさん
  • フロントウインカー交換(取付編)

    取付完了から^_^ 点灯確認✌🏻 これがBefore! デッカいオレンジのウインカー💦 これに、以前の整備手帳「フロントウインカー交換(準備編)」で準備した、キジマのウインカーを取り付けていきます。 どこに取り付けるかと言うと取説通り、エンジンとホーンのステーに割り込ませて、ボルトで共締め。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月18日 00:28 8855さん
  • ダイノマン/スムースバルブ

    気になっていた、 "ダイノマン/スムースバルブ" を取り付けました! 購入したのは、パインバレーさん! RSDエアクリーナー用を購入! クラブハーレーに掲載された時の記事です。 引用させて頂きます。 中でカラカラ音がします。 この中にある物に秘密があるのですね! 交換は簡単! 交換してからは、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月14日 20:09 MASSSYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)