ハーレーダビッドソン XL883N

ユーザー評価: 4.79

ハーレーダビッドソン

XL883N

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - XL883N

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ブレーキフルード交換

    購入してはや3年が経ち、ブレーキフルードを交換しました。 自分でやろうか最後まで悩んで、結局ディラーへ。 ディラーで、エア抜き等々教えてもらったので、次回は・・・ オイルは、ハーレーダビッドソンマークのを勧めらたが、ブレずにホンダDOT4 w これだと、保証出来ませんよ〜って言われたが、保証期 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月21日 18:58 ナル51さん
  • プライマリーオイル交換11400km

    クラッチが滑ってる様な感覚があったので 調整とついでにプライマリオイル交換 ドレン排出オイルはそんな汚れてもないような 鉄粉は多めかな? クラッチワイヤーの調整が必要かしら

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月9日 16:07 メコンオオナマズさん
  • ミッションオイル交換

    もうそろ終わりだなーと思いつつ オイル交換します。しまう前と出した時どっちで変えるのがいいんでしょうね? 昔は春先に全部変えてました。気分もいいですし、でも今はしまう前に出来るだけ古いオイルは抜いてるようにしてます。 保管中にスラッジや老廃物が底に溜まって取れなくなるみたいな意見も聞くので どっち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月3日 17:08 aguriさん
  • タイヤに刺さってるモノは

    後輪タイヤにブッ刺さってる異物を、ツーリング途中にたまたま見つけました。 その場で抜いたらパンクしちゃいそうなので、そのまま帰宅。 帰宅してすぐにラジオペンチで抜いてみます… こんな大きなクリップが道に落ちててタイヤに刺さるなんて… 抜いてみましたが、エア漏れも無く、なんとか貫通してなかったみたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月25日 18:44 土佐源氏さん
  • リヤタイヤ交換 DIY

    もう充分使い切りました、買っておいた新品タイヤに交換します。 リヤサスペンションなどはずしていきます ホイールが外れました チェンジャーでサクッと 新品タイヤ、シンコー製 SR777 完了!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月24日 11:54 スノーボードはっちゃんねるさん
  • リアサス交換、グリップヒーター取付

    カッコ良さより 快適性を優先してしまった結果 流石に温かいです キジマGH07 憧れのサンダンス 取付後、軽く街中を流してみましたが デイトナとの差が分からないヘボライダーです 純正とは流石に違いは分かります 次回峠に持ち込んで試してみます 300mm デイトナとの違いは峠などのギャップの拾い方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 23:45 メコンオオナマズさん
  • フロントブレーキパッド交換

    48,000km走って擦り減ってパッドと、 新品のパッドとの比較です。 (整備士が撮影してくれました、ありがとうございました) まだ、もう少し残ってますが、5万キロ近くなると不安なので交換しました。 まだ、サインは残ってましたね。 でも、残り2mmくらいですね。 それにせよ、5万キロ近くになっても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 18:24 鉄馬883さん
  • GW中の緊急事態

    GWツーリングに向けて、点検すると、 なんと! 釘が刺さってる! 恐る恐る、引っ張るると、30mmくらい抜いても、まだ、抜けきらない! 倒して走ることなんて、滅多にないのに、 なぜ?この場所なん? (ビニールテープは、目印) 抜いてみると、なんと!  35mm くらいの釘でした。 友人の助けを借り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 19:28 鉄馬883さん
  • キャリパー清掃

    前後とも清掃と揉み出し リア側 パットは前後共にまだまだ使えそう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 15:15 メコンオオナマズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)