ホンダ アコード

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

アコード

アコードの車買取相場を調べる

タイプSの加速はどうでしょうか - アコード

 
イイね!  
しろうと

タイプSの加速はどうでしょうか

しろうと [質問者] 2008/03/19 22:29

タイプSかレガシーB4を購入しようと思っています。
タイプSの静止⇒時速50㌔くらいまでの加速感はどんなものなのでしょうか。あいまいな質問ですみませんが教えて頂けませんか。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1251557 2008/03/19 22:29

    シグナルダッシュに命かけてそうだね。出足で一等賞とりたいなら絶対四駆でしょ。ってか釣りか…。

  • コメントID:1251556 2008/03/19 21:38

    たぶん100kmぐらいまでは、Sのほうが早いでしょう。その後Rに抜かれると思います。バイクもトルク型エンジンのほうが出だしはいいですよね。これは場所が市街地のような場所での話で、サーキットのようなパワーバンドをキープする走りとは違います。私もRにのれば解るかな?

  • コメントID:1251555 2008/03/19 21:09

    えっ、本当ですか?0-100KmはタイプSの方が早いのぉ?
    ぶっちゃけ、競争して(高速の入口から100Kmまで)確かめてみたいで-す。
    でもMTが好きなのでめげませんョ。MTの方が楽しいから。

  • コメントID:1251554 2008/03/19 20:53

    タイプSに乗っています。もうすぐRに乗り換えますけど(^^♪たぶんタイプSのほうが早いと思いますよ。トルクウエイトレシオは、タイプS61.2、ユーロR66.2しかもSの最大トルクは4500rpmだから、普通の街中比較、0-100kmもSのほうが早いでしょうね。だだクルマの魅力って単純に速さだけではないですからね。自分が車に何を求め、どのような性能、フィーリング求めるかによって満足感も変わってしまいますね。加速力だけならターボ、SもRもかないません

  • コメントID:1251553 2008/03/19 20:43

    室内の静粛性は同じ価格帯の中では優れているほうだと思います。
    街乗り程度では風きり音は気になりません。現行アコードは空気効力(Cd値)0.26と国産車ではトップレベルらしいです。
    エンジンが暖まれば室内に入ってくるエンジン音も減ってきます。信号で停止しているときなどは静かです。

    気になるのはタイヤからの音くらいですが、タイヤ交換で解消できるのではないでしょうか。私は純正タイヤ消化後に静粛性重視の物に変えようと思っています。

  • コメントID:1251552 2008/03/19 20:09

    タイプSは0-100km加速は何秒なのでしょうか?
    ユ-ロRは0-100km加速は何秒なのでしょうか?

  • 黒揚げ餅 コメントID:1251551 2008/03/19 00:02

    B4のターボならタイプSでは太刀打ちできません。

    最大トルクが違いすぎます。

    車を走らせるのは「馬力」ではなく「トルク」なのでトルク

    が大きいほど速い(加速が鋭い)と行っても過言ではありま

    せん。

    B4の場合、最大トルクの出る回転数も街乗りで頻繁に使う

    回転数(2000回転~3000回転)に合わせてきてます

    しね。

    「加速」で選ぶなら間違いなくB4のターボモデルです。

  • コメントID:1251550 2008/03/19 00:02

    きじネコさん、ありがとうございました。
    私はアテンザ23Zに乗っていましたが、普通発進に大いに不満がありましたので二の舞は避けたいと・・・ 
    よかったら室内の静粛性についても簡単にコメント頂けますか。すみません。

  • コメントID:1251549 2008/03/18 23:08

    タイプSに乗っています。参考になればいいのですが・・・

    50キロまでの加速ということですが、アクセルを床まで踏んだときでしょうか?それとも信号から普通に発進するときでしょうか?

    床まで踏んだときは気持ちよく加速していきますよ♪50キロなんてあっという間です。50キロをこえてからもいい感じです。

    普通発進ならそれほど力強い加速ではありません。しかし、黒揚げ餅さんの言うように、トルク不足を感じたりすることはないと思います。

    私はB4のNA アテンザを試乗してタイプSにしました。加速感は一番だと思います。エンジンの良さ、適度に硬い足が気に入り購入した次第です。

  • コメントID:1251548 2008/03/18 22:52

    黒揚げ餅さん、ありがとうございます。
    レガシーの対象は2.0GTツインスクロールターボです。
    ニックネームにもあるように しろうと なんですが
    黒揚げ餅さんの言われる『街乗り』でも完敗でしょうか。
    トルクの出方が「街乗り向き」とはどんな感じでしょうか。
    スミマセン。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)