ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ローター錆落とし

    納車のときからサビサビのローター 新品のローター入れたいところですが、エキマニ買ったんで、しばらく節制。 ということで、家にあったワイヤーブラシでひたすらブラッシング 見事?に落ちました! 1mmくらい堆積してた錆がとりあえず金属の色が見えるくらいまでは落ちました! こんなとこ磨く?って場所です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 18:06 今は啓トラですけどさん
  • シャリシャリ音

    窓を開けて運転しる時に気付いたシャリシャリ音。 特にアクセルを抜いて、惰性で走るとよく聞こえます。 ちょっとした音ですが何か気になります。 タイヤの回転に合わせ聞こえるので、足回りに原因があるようです。 ジャッキアップしてホイールを回すと、右前から鳴ってました。 ディスクとバックプレートが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 17:38 FEND-Rさん
  • リヤディスクパッド点検

    リヤの車高を調整するときにタイヤを外したので、ついでにリヤのディスクパッドの残量を外側だけ確認してみました。 約8mm 7000キロ弱走行して、約1mm摩耗しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 18:41 ゆーじ改さん
  • サイドブレーキのゆるみ

    サイドブレーキの引きしろが増えて、坂道で下がってしまうので、調整してもらいました。 アコードは、センターコンソールを外さないと調整出来ないので、ディーラー作業でも2時間かかります。 今回の費用は、工賃のみ1680円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月22日 23:23 ブルーユーロさん
  • 車検整備

    車検整備なのでカテゴリは多岐にわたりますが、メインはブレーキでしたのでこちらへ備忘録として シリンダ-ASSY.,クラッチス 46930S7CE02 エレメント,フィルター 80292SLJ013 ホースセット,Rフロントブレー 01464SDAA03 ホースセット,Lフロントブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月11日 03:01 月夜見 ちゃるさん
  • 記録用

    151000km 【油脂関係】 エンジンオイル交換 ミッションオイル交換 冷却水交換 ブレーキフルード交換 【冷却系作業】 無限サーモ交換 ホース交換 水温計取付₍ウォーターアウトレットにねじ切り加工₎ 【点火系】 プラグ交換 アースケーブル交換 【ブレーキ関係】 ブレーキ前後オーバーホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月17日 19:24 みなとんやさん
  • 57450Km リヤパッド点検

    ブレーキオイルの交換ついでに、リヤパッドの残量を確認しました。 新品は、約9mmでした。 内側、外側ともに、0.5mm弱減りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 16:33 ゆーじ改さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)