ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 芋焼きまShow

    2013秋 今年もやります これぞMUGEN POWER エンジンルームでイモ焼くことなんと2年! おかげさまでキャンペーンガール、通称「芋っ娘」もつくほどのビッグイベントとなっております。 まー嘘なんですけどね えーとまぁイモをですね ドライバーでブッ刺して穴あけて 水で湿らせたキッチンペーパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月13日 23:50 あ-くさん
  • 整備記録【消耗品関係】

    ◆バッテリー 2012-03-15 40,591km Honda純正 46B24L 2014-08-27 70,979km chaos N-60B19L/C5 4,977円 2016-12-04 99,834km BOSCH HTP-60B19L 3,990円 *2019-11-02 133,04 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月15日 01:15 今は啓トラですけどさん
  • 整備履歴②

    2013年3月9日 ・夏タイヤ戻し ・夏タイヤバランス取り ・リジカラブッシュ部の増し締め 工賃 タイヤ交換工賃のみ (30772)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月10日 22:30 t-nariさん
  • 静音計画風切り音防止モール取付

    色々な方がやっているので試してみました。 確かにドアを閉めた時に耳に圧力を感じる・・・様な気がする。 ただトランク辺りから空気が抜ける様な音もするので、トランク周りも対策が必要かも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月2日 21:24 Daikomsさん
  • 軽量化+空気抵抗減

    今回はリアウィングを取っ払いました! 作業はとてつもなく簡単ですので省いちゃうぜ← リアウィング2.5k 取っ払ったことで空気抵抗が減るので燃費も少しは上がるかと! リアが軽くなったことでヘアピンなどリアを滑らせながら周る場所では効果があるかな? でもどうせFD2のFRPリアウィング付けるから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月22日 16:19 キョン☆S660さん
  • またしても軽量化

    さてさて、またしてもいらないものを撤去しました! 今回は後部座席の灰皿←、リアドアトリム内のスポンジ、トランクのジャッキ入れてあるとこの蓋 これじゃ1キロ減ったか減ってないかだなw あとシートがSR3になったので10k軽量化 お金がないから軽量化しかできないww 全部で26k軽量! あとすこしで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月8日 21:43 キョン☆S660さん
  • 整備履歴①

    2012年8月9日 ・地デジ取り付け ・シートレール取り付け ・リア3面フィルム貼り ・フロントスモール、ルームランプ、トランク、ナンバー灯、LED(DIY作業) 部品代 48,000 工賃   52,500 (24830) 2012年9月6日 エンジンオイル&オイルフィルター交換 A. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月12日 22:51 t-nariさん
  • 軽量化

    今回はリアワイパーをユニットごととフロントアームレスト、トランク内のなんかスポンジを撤去! ぜんぶで2キロはほどの軽量です! リアガラスに空いた穴はカーボンシールを張っておきました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月8日 11:57 キョン☆S660さん
  • オイル漏れ修理

    前回の12ヶ月点検からの修理個所です こちらが外したクラッチマスターシリンダー ピンボケしていますね(汗) 別のアングルからデロデロに漏れています CL1ではよくある症状なので、気になる人は室内側のクラッチの根元をみれば確認できますよ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月16日 01:46 ジローFK7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)