ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン周りメンテナンス記録:126143Km

    クラッチ交換ついでに作業した分の記録。 TODAアンチGフォースオイルパン TODAバランサーシャフトキラーKIT取付け。 不要な部品を取り除いて、、 純正で入っているオイルラインのオリフィスに怪しいゴム紐がプラプラしていたのが気になる(@_@;) 今までこれで動いていたかと思うと見なかった方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月31日 15:57 BRC-ENGさん
  • バルブクリアランス調整

    周囲の勧めで某ショップのスペシャルセッティングにしてもらったタペットですが、どうもフルチューン仕様向けだったようで、燃圧アップしただけの仕様では、チェックランプが頻繁につくように。 DTCではP0172(燃調濃すぎ)と出ます。 色々言われてO2センサーやらLAFセンサーすべて新品に替えて、プラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月16日 00:43 けりさん
  • タペクリ調整

    バルブのタペットクリアランスを調整しました。 ヘッドカバーが固着してて外すのにかなり難儀しました。 隙間にマイナスや内張りはがしをねじ込んだり。 といってもシール面へのアクセスがファンベルト横の合わせ面(よくオイルの滲む場所^^;)しかありません。 そこに無理やりマイナスを突っ込み、若干シール面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月15日 20:33 ずむほさん
  • 消耗品交換

    S.T.A.さんにてエンジン回りの消耗品を交換しました。 マウントも交換したのでエンジンの振動が減り、ミッションの入りが良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月16日 21:07 しゅーcl1さん
  • ヘッドカバー塗装、タペット調整

    前々からタペット音がしてて気持ちよく踏めなかったので友人にやってもらいました。 ついでにヘッドカバー塗装。 今回は黒にしました。赤より締まって見えます。狙ったわけではないですが、緑のパッキンと無限のオイルフィラーキャップの色が揃って結構良さげに見えます。 音は録画してもわからない程度ですが、明らか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月11日 18:59 わやたさん
  • 燃焼室洗浄!

    久しぶりにアコードリフレッシュプラン発動! 燃焼室洗浄です。 前々から興味があったんですが、3回目の車検も過ぎてエンジン関係も何かやってやれないかと考えてみた時にプラグを替えていない事に気が付いた…。 ええい早速とジェームスに出かけて行ったがなんとユーロRのK20Aはプラグが専用品だった…。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月14日 21:31 おりぽ21さん
  • カーボン除去クリーナーで候補が・・・

    画像はホームページから引用させていただきました。 しばらくワコーズのものを使おうとしたのですが、色々なお店を徘徊していると見つけてしまうものですね(笑) 連続投入したこともあって、2回目には燃費が伸びていたので定期的に入れるカーボン除去クリーナーに検討してみたいと思います。あと、これも入れた直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 22:28 Yoshi@stgvtcさん
  • RECS

    RECS施工後のフューエル1とプレミアムパワー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月26日 19:20 山ちゃん@ZC33Sさん
  • アクセルワイヤー調整

    自分では基準がわからないのでショップへお願いしました。 ※画像は調整前です。 走行距離188.136kmで調整 オイル交換時にお願いしたら、工賃等は発生しませんでした。 ※画像は調整後です。 ねじ山がきれいなところ分調整されたように思われます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 18:56 海風.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)